組織・メンバー
- 機構について
- 組織・メンバー
組織
東北大学東北メディカル・メガバンク機構は、東北大学に2012年2月1日に設置された、10年間を予定している時限の部局です。6部門からなる研究部門と事務部、広報・企画部門の計8部門、事業推進の中心となる24の室と2つのセンター、さらに倫理委員会、外部評価委員会などを備えます。
組織図(2021年1月1日現在)
- 東北大学総長
- 東北大学役員会
- 東北メディカル・メガバンク機構 機構長
-
- 外部評価委員会
- 倫理委員会
- 東北メディカル・メガバンク機構ガバナンス会議/運営委員会
-
広報・企画部門/事務部
- 広報・企画部門
- 事務部
機構長・副機構長・機構長 特別補佐
山本 雅之 教授 機構長
呉 繁夫 教授 副機構長
木下 賢吾 教授 副機構長
布施 昇男 教授 副機構長
伊藤 貞嘉 名誉教授 機構長 特別補佐
八重樫 伸生 教授 機構長 特別補佐
田中 博 特任教授 機構長 特別補佐
客員教授
沈志陽 客員教授
各部門とメンバー紹介
各事業部の紹介
各室の紹介
- 企画室
- 広報戦略室
- 人材育成室
- 知財戦略室
- 遺伝情報回付推進室
- データクリーニング室
- 三世代コホート室
- 地域住民コホート室
- 地域支援センター調整室
- 地域医療支援室
- 脳画像コホート室
- 子ども健康調査支援室
- 脳と心の研究推進室
- バイオバンク室
- 試料・情報分譲室
- 統合データベース室
- コホート情報管理室
- 匿名化管理室
- ゲノム解析室
- アレイ解析室
- オミックス解析室
- リスク統計解析室
- メタゲノム室
- ゲノムプラットフォーム連携センター
- GWASセンター