地域支援石巻センター
地域支援石巻センター職員は前向きで仕事熱心なだけではなく、センター長をはじめみなさん明るくてユーモアあふれる方々が揃っています。参加いただいた方一人ひとりの健康づくりに直接お役立ていただきたいと考えており、難しい内容でも、センター職員が石巻弁でわかりやすく説明いたしますのでご安心下さい。
担当地域 | 石巻市、東松島市、女川町 |
開所日 | 2012年12月10日 |
センター長 | 大類 真嗣准教授(予防医学・疫学部門 分子疫学分野) |
副センター長 | 玉原 亨講師(地域医療支援部門 地域口腔健康科学分野) |
スタッフ職種詳細 | 医師、歯科医師、GMRC、看護師、補佐員、事務員、保育士(2021年6月現在) |
アクセス
〒986-0873 宮城県石巻市山下町二丁目3-28
電話番号 0225-98-5637
宮城交通バス/山下二丁目降車徒歩1分
JR仙石線/陸前山下駅下車徒歩12分
関連リンク
- 地域支援石巻センターの開所式を行いました。
- 地域支援石巻センター移転・新装内覧会―最新の検査機器による健康調査を開始―【プレスリリース】
- 地域支援石巻センター移転内覧会に亀山紘石巻市長が来訪
- 東北大学東北メディカル・メガバンク機構
地域支援センターの開所―石巻、気仙沼、岩沼に地域活動の拠点を設置―【プレスリリース】