- 記事一覧
- 全て
- ニュース
- 成果
- プレスリリース
- イベント
-
- 2015.06.11
-
-
地域子ども長期健康調査の研究デザインと2012年度の調査結果について論文を発表しました
- 東北メディカル・メガバンク機構予防医学・疫学部門の菊谷昌浩らは、2012年度から宮城県内で実施している地域子ども長期健康調査について、その研究デザインと初年度に行った結果について、Tohoku Journal of Experimental Medicine誌に発表しました。 地域子ども長期健康調査は、東日本大震災後の[...]
- 2015.06.10
-
-
震災後2年目の太平洋沿岸部で継続して高い抑うつ傾向~地域住民コホート調査の第二次報告~【プレスリリース】
- 東北大学東北メディカル・メガバンク機構(機構長:山本雅之、以下、ToMMo)は、宮城県での地域住民コホート調査参加者のうち、平成25年度に特定健診会場で協力した約7千人分について分析しました。分析から、県内全体で28%の調査参加者に抑うつ症状がみられ、4%でPTSRの疑いがもたれました。調査参加者のうち、沿岸部の住民は[...]
- 2015.06.04
-
-
三世代コホート調査の中間結果報告 -宮城の妊婦及びその家族で喫煙状況、アレルギーなどの現状-【プレスリリース】
- 東北大学東北メディカル・メガバンク機構は平成25年7月より宮城県内に在住する妊婦さんとそのご家族を対象に「三世代コホート調査」を実施し、平成27年5月18日までに10,817人の妊婦さんとそのご家族、累計で26,769人にご協力いただいています。本調査は宮城県全県でおこなった初の大規模調査です。 妊娠初期にご回答いただ[...]
- 2015.05.13
-
-
バイオバンク試料・情報の利活用促進に関する調査研究の結果を公開
- 東北メディカル・メガバンク機構では、(株)三菱総合研究所に委託して、2014年7月から2015年2月まで「東北メディカル・メガバンク機構におけるバイオバンク試料・情報の利活用促進に関する調査研究」を実施しました。 調査により、本バイオバンクの大規模健常人コホートは国内外多数の研究者が魅力を感じており、相互信頼に基づき、[...]
- 2015.04.22
-
-
「災害に備えた平時からの母子保健・産科医療の連携状況に関する調査報告」を公開
- 地域医療支援部門 菅原準一教授 らのグループは、母子保健・産科医療の災害時の備えや各都道府県の連携状況について調査を実施しました。 このたび、「災害に備えた平時からの母子保健・産科医療の連携状況に関する調査報告」としてまとめたものを公開しました。下記よりどうぞご覧ください。 この報告書は「平成26年度厚生労働科学研究費[...]
- 2015.04.07
-
-
伊藤貞嘉教授が文部科学大臣表彰を受賞
- 2015年4月7日、平成27年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞者が発表され、当機構 地域医療支援部門の伊藤貞嘉教授が、「腎機能調節と慢性腎臓病の 病態解明の研究」により「科学技術賞 研究部門」を受賞することが決まりました。 表彰式は、4月15日、文部科学省にて行われる予定です。 ■詳細は、文部科学省ウェブサイトを[...]
- 2014.12.26
-
-
地域医療支援部門 関口敦講師が医学部奨学賞 銀賞 を受賞
- 地域医療支援部門 関口敦講師が医学部奨学賞 銀賞 を受賞しました。 対象となった研究は「震災後精神症状の脆弱性・獲得因子および回復過程の予測因子の神経基盤の解明」です。 医学部奨学賞は、医学研究業績の顕著な個人又はグループに贈られる権威ある学術賞で、銀賞は新進の研究者に贈られます。医学部奨学賞の詳細はこちらから。 関[...]
- 2014.12.17
-
-
平成26年度 地域子ども長期健康調査の結果【プレスリリース】
- 東北大学東北メディカル・メガバンク機構は平成24年度より宮城県内の小中学生の保護者を対象に「地域子ども長期健康調査」を実施し、平成26年度は6,451人、3年間で累計12,669人にご協力いただいています。 平成26年度のアンケート調査の結果から、日常生活で何らかの難しさを抱えていると疑われる子どもは988人、重い症状[...]
- 2014.10.01
-
-
東北大学 東北メディカル・メガバンク機構のリーフレットがグッドデザイン賞を受賞【プレスリリース】
- 〜ロービジョンの方々に向けた工夫と健常者にも美しいデザイン〜 東北大学東北メディカル・メガバンク機構は、ロービジョンの方々に向けて制作したリーフレットにより、グッドデザイン賞を受賞しました。 ロービジョンとは、視機能が低く矯正しても十分な機能が得られない状態を言い、日本眼科医会の発表によれば国内で144万9000人[...]
- 2014.08.29
-
-
東北メディカル・メガバンク計画「全ゲノムリファレンスパネル」情報の部分的な一般公開を開始【プレスリリース】
- 東北大学東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)は、大規模コホート調査を進めるとともに、昨年11月末の1000人分の全ゲノム配列の解読完了以降、全ゲノムリファレンスパネルの完成版の作成を進めています。この度、情報解析の進捗に伴い、1000人分の全ゲノム配列の情報のうちアレル頻度5%以上のSNP頻度情報についてウェブ[...]