お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2018.02.20
文部科学省 信濃 正範 審議官(高等教育局担当)が来訪されました
2018年2月19日(月)、文部科学省 信濃 正範 審議官(高等教育局担当)が、東北メディカル・メガバンク機構を来訪されました。 山本 雅之 機構長より機構の概要をご説明したのち、スーパーコンピュータ室およびバイオバンク室、地域支援仙台センター、仙台子どもけんこうスクエア、シークエンス解析室、さらに、本学が設置した未来[...]
2018.02.15
カナダD-Wave Systems社のRobert Ewald社長が来訪されました
2018年2月14日(水)、カナダの量子コンピュータ企業D-Wave Systems社のRobert Ewald社長が当機構を訪問しました。ご一行は木下副機構長からの概要説明ののち、スーパーコンピュータ室、バイオバンク室、地域支援仙台センター、シークエンス解析室をご視察されました。 短い時間ではありましたが、興味深くご[...]
2018.02.15
ISO 9001の適用範囲が拡⼤されました
バイオバンク室では、「コホート事業のために収集されたバイオバンク⽤検体の受領、試料の調整、冷蔵・冷凍での保管管理、分譲及び共同研究のための試料出庫」活動について、2015年6⽉17⽇に国際的な品質マネジメントシステム規格であるISO 9001:2008 認証を取得し、年1回審査を受け継続してきました。今回、規格改訂に伴[...]
2018.02.14
COI東北拠点シンポジウムに小暮真奈助教が登壇しました
当機構が参画するCOI東北拠点は「さりげないセンシングと日常人間ドックで実現する理想自己と家族の絆が導くモチベーション向上社会創生拠点」をテーマに採択され、5年目に突入しました。 2018年2月7日(水)、日本橋コレド室町3において、COI東北拠点シンポジウム「202X年の健康幸福社会を実現するデータ・インテグレーショ[...]
2018.02.09
第11回ゲノム・オミックス連携推進セミナー開催のお知らせ(3月2日)
ToMMoゲノムプラットフォーム連携センターの主催による第11回ゲノム・オミックス連携推進セミナーを、下記の通り開催致します。オープンなセミナーですので、学外、学生の方々を含め、ご興味のある方はどなたでもご参加頂けます。 詳細 日時:3月2日(金) 16:00~17:30 場所:東北メディカル・メガバンク棟 3階 大会[...]