お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2018.02.01
COI東北拠点シンポジウムに小暮真奈助教が登壇します(2/7)
2018年2月7日(水)、日本橋コレド室町3(日本橋ライフサイエンスハブ会議室)において、COI東北拠点シンポジウム「202X年の健康幸福社会を実現するデータ・インテグレーション」が開催されます。 パネルディスカッションでは、日経BP社特命編集委員の宮田満氏によるモデレーターのもと、「COI東北拠点はイノベーションで世[...]
2018.02.01
設立6周年のご挨拶を公開しました
東北メディカル・メガバンク Webサイト「ご挨拶」にて、設立6周年のメッセージ 「東北メディカル・メガバンク機構の6周年を迎えるにあたって」を掲載しました。 関連リンク ご挨拶[...]
2018.02.01
ゲノム解析部門の三森隆広助手、長﨑正朗教授らのclass I HLA 遺伝子の配列決定に関する論文がPharmacogenomics Journal誌に掲載されました。
ゲノム解析部門の三森隆広助手、黒木陽子非常勤講師、安田純教授、長﨑正朗教授らは、日本人のclass I HLA 遺伝子を従来よりも長い領域で決定しました。その成果は Pharmacogenomics Journal誌に2018年1月19日に掲載されました。  地域住民コホート調査の参加者のうち、短鎖型シークエンサーの [...]
2018.01.30
災害交通医療情報学寄付部門 中間報告会が開催されました
2017年12月12日(火)、災害交通医療情報学寄附研究部門 中間報告会を東北大学医学部開設百周年記念ホール(星陵オーディトリアム)にて開催し、100名を超える方々にご来場いただきました。 東北大学東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)は、東北大学大学院医学系研究科と協力して2013年に「災害交通医療情報学寄附研[...]
2018.01.29
【申込締切を延長しました】2月23日 東北大学病院 からだの教室 第18回「オトコだって悩んでます!不妊治療のホンネ」開催について
2月23日(金)19時から、東北大学病院 からだの教室 第18回 「オトコだって悩んでます!不妊治療のホンネ」が開催されます。 男性限定のイベントで、ToMMo 広報・企画部門の長神 風二 特任教授が進行役をつとめ、多くのお産に携わってきた東北大学病院の不妊治療を専門とする医師と看護師が皆さんとホンネで語り合います。ド[...]