記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
月を選択
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2018.01.22
土井亨復興副大臣がToMMoを視察
2018年1月19日、土井亨復興副大臣がToMMoを訪問されました。 原信義理事からは本学が行ってきた東日本大震災後の復興の取組や2月に本学主催で東京で開催する「災害復興新生研究機構シンポジウム」についてお話ししました。山本雅之機構長からは当計画の概要説明及び第一段階の報告を行い、コホート調査の結果をまとめた冊子「地域[...]
2018.01.22
ニュースレターVol.18発行
東北メディカル・メガバンク機構の活動をお伝えする「ニュースレター Vol.18」を発行しました。 ニュースレターVol.18 関連リンク 東北メディカル・メガバンク機構印刷物一覧[...]
2018.01.22
ゲノム解析部門が協力した、脳組織中の体細胞変異を検出し精神神経疾患の発症との関連を調べた研究成果が、Psychiatry and Clinical Neurosciences誌に掲載されました
ゲノム解析部門の安田教授、長崎教授、勝岡准教授らは、東京大学、理化学研究所、熊本大学と共同で、次世代シークエンサーを用いた脳組織の全ゲノム解析を行い、その成果をPsychiatry and Clinical Neurosciences誌に報告しました。 脳組織の体細胞変異*は脳の機能的多様性ならびに精神神経疾患の発[...]
2018.01.19
宇留野晃准教授が医学部奨学賞 金賞、三島英換助教が銀賞を受賞
ToMMoゲノム解析部門 宇留野 晃准教授が「Nrf2による代謝恒常性維持機構の解明」により医学部奨学賞 金賞を、東北大学病院 腎高血圧内分泌科 三島 英換助教が「腸腎連関に基づく慢性腎臓病の病態解明と新規治療法の開発」により医学部奨学賞 銀賞を受賞しました。三島助教は、ToMMoクリニカル・フェローとして2016年[...]
2018.01.18
【三世代コホート調査ご参加の皆さまへ】nanacoポイント交換の有効期限に関するお知らせ
三世代コホート調査にご参加中の皆さま、いつもご協力ありがとうございます。 三世代コホート調査の謝礼のnanacoポイントには有効期限がございます。 2016年4月から2017年3月末までに加算されたポイントの有効期限は、2018年3月末で失効いたします。有効期限を過ぎたポイントはご利用いただけなくなりますので、お早めに[...]