- 記事一覧
- 全て
- ニュース
- 成果
- プレスリリース
- イベント
-
- 2022.08.17
-
-
アクサ生命・東北大学知の創出センターと共同でスチューデントワークショップ・公開講座を開催しました(8/8-9)
- 2022年8月8日(月)~9日(火)、東北大学星陵キャンパスで東北大学知の創出センター×アクサ協働プログラム「個別化ヘルスケアを作るビッグデータ ~コホート・バイオバンクの利活用」を開催しました。 プログラムは、大学院生を中心に20名程度が参加した1日半に及ぶスチューデントワークショップと、50名余りが参加した公開講座[...]
- 2022.08.17
-
-
山本機構長のインタビューが公開されました
- 2022年8月9日(火)、アクサ生命保険株式会社 取締役/専務執行役員の松田 貴夫氏と一般社団法人がんライフアドバイザー協会 代表理事の川崎 由華氏がToMMoを来訪され、山本機構長とのインタビューが行われました。 インタビューの模様は8月13日(土)に大阪府八尾市のやおコミュニティ放送FMちゃお「ここテレ」番組内で放[...]
- 2022.08.10
-
-
JAXA古川 聡 宇宙飛行士 ToMMoを訪問
- 2022年7月5日(火)、JAXA古川 聡 宇宙飛行士がToMMoを訪問されました。ToMMoとJAXAは、2019年に連携協定を締結し、国際宇宙ステーション「きぼう」利用を通じて蓄積された宇宙における実験データと地上の研究をつなげるためのヒト・マウス統合データベースibSLS(宇宙生命科学統合バイオバンク、Integ[...]
- 2022.08.05
-
-
8/2、第6回 医薬品開発研究センターシンポジウムを開催しました
- 2022年8月2日(火)、東北大学薬学部・薬学研究科 医薬品開発研究センター(RCPD)、ToMMoが参画する未来型医療創成センター(INGEM)および東北大学未来型医療創造卓越大学院プログラムの共催で、第6回 医薬品開発研究センターシンポジウムをハイブリッドで開催しました。 本シンポジウムは、「先導する解析力」と[...]
- 2022.08.03
-
-
東北メディカル・メガバンク機構 予防医学・疫学部門 小暮 真奈 講師が仙台放送 特別番組『別冊仙臺いろは』に出演します。
- 東北メディカル・メガバンク機構 予防医学・疫学部門 小暮 真奈 講師が仙台放送 特別番組『別冊仙臺いろは』に出演します。 8月6日(土)にホテルメトロポリタン仙台で行われる「みやぎ食と健康の未来フェア」のイベント当日に、連動する特別番組『別冊仙臺いろは』が放送され、「ナトカリ」を意識した料理などを紹介するコーナーで「ナ[...]
- 2022.07.29
-
-
荻島 創一教授と水野 聖士助教が執筆に参加した『革新的AI創薬~医療ビッグデータ、人工知能がもたらす創薬研究の未来像~』が出版されました
- 荻島 創一教授と水野 聖士助教が執筆に参加した『革新的AI創薬~医療ビッグデータ、人工知能がもたらす創薬研究の未来像~』が(株)エヌ・ティー・エスより7月に出版されました。 10年規模の開発期間と膨大なコストが必要とされることから困難を極める新薬開発。近年、AIを活用した創薬技術で効率化が期待されていますが、一方でAI[...]
- 2022.07.19
-
-
第7回クリニカルバイオバンク学会シンポジウムに出展しました(7/8~9)
- 2022年7月8日(金)~9(土)、岡山で開催された「第7回クリニカルバイオバンク学会シンポジウム」にブース出展を行いました。 展示は、東北大学東北メディカル・メガバンク機構 医療情報ICT部門 荻島創一教授が研究開発代表者を務めるゲノム医療実現バイオバンク利活用プログラム事業(ゲノム医療実現推進プラットフォーム・ゲノ[...]
- 2022.07.19
-
-
7月7日(木)、INGEM & ToMMoセミナーシリーズで慶應義塾大学 末松誠教授が講演されました
- 今回は、慶應義塾⼤学医学部教授末松 誠 先⽣(東北大学客員教授)をお迎えし『データシェアリングによる医療課題の克服と課題~新型コロナからの教訓~』をテーマに講演いただきました。 講演では、2015年に国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)初代理事長就任にあたり尽力された医療ビッグデータの集積方法やその取組[...]
- 2022.07.05
-
-
東北大学先端技術×ライフサイエンスシリーズvol.5 「大規模なバイオバンクの連携と統合的なデータ利活用」が開催されました
- 2022年6月30日(木)に日本橋ライフサイエンスハブにて、東北大学先端技術×ライフサイエンスシリーズvol.5 「大規模なバイオバンクの連携と統合的なデータ利活用」が開催されました。このイベントはオンラインも併用したハイブリッド形式で開催され、会場には61名、オンラインを含めると延べ427名もの方にご参加いただきまし[...]
- 2022.07.04
-
-
スーパーコンピュータへの接続およびウェブサイト閲覧一時停止のお知らせ(7/7-7/8)
- スーパーコンピュータのシステム全停止を伴うネットワークのメンテナンス作業のため、下記の日程で、スーパーコンピュータへの接続および関連のウェブサイトが一時閲覧不可となります。ご不便、ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 【日程】 2022年7月7日(木)8:30~2022年7月8日([...]