- 記事一覧
- 全て
- ニュース
- 成果
- プレスリリース
- イベント
-
- 2022.06.21
-
-
日本メディカルAI学会 ToMMo共催企画サテライトシンポジウムが開催されました
- 2022年6月9日(木)、東北大学医学部6号館1階講堂で日本メディカルAI学会 ToMMo 共催企画サテライトシンポジウム「コホート・バイオバンクとビッグデータ解析の可能性」が開催されました。本シンポジウムは、翌日からトークネットホール仙台(仙台市民会館)で開催される第4回日本メディカルAI学会学術集会(大会長:田宮 [...]
- 2022.06.20
-
-
第4回日本メディカルAI学会学術集会に出展しました
- 2022年6月10日(金)~11日(土)に、トークネットホール仙台(仙台市民会館)で開催された第4回日本メディカルAI学会学術集会(大会長:田宮 元 教授)にブース出展しました。 ブースでは、試料・情報分譲についてのご説明や、ToMMoの公開データベースjMorpの検索体験やdbTMMカタログ閲覧など、学会参加者の皆さ[...]
- 2022.06.15
-
-
地域支援センターにおける健康調査の新型コロナウイルス対策(2022年6月版)
- 当機構で実施している地域支援センターにおける健康調査では、消毒の徹底など、以下のような感染拡大の防止に最大限努めております。 今後、状況に応じて対応を変更することもございます。その際は改めて、本ウェブサイト、SNS等でお知らせいたします。ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 感染予防対策 新型コロナ[...]
- 2022.06.15
-
-
田中 英之文部科学副大臣がToMMoを視察
- 2022年6月6日(月)、田中 英之文部科学副大臣がToMMoを訪問されました。 山本機構長から当機構の概要説明を行った後、スーパーコンピュータやMRI、バイオバンクや地域支援仙台センター、仙台子どもけんこうスクエアなど、ToMMoの施設を視察いただきました。 田中副大臣からは「長寿が着目されてきたが、健康での長寿が幸[...]
- 2022.06.10
-
-
JA全農みやぎ(全国農業協同組合連合会宮城県本部)大友 良彦本部長がToMMoを訪問されました
- 2022年5月30日(火)、JA全農みやぎ(全国農業協同組合連合会宮城県本部)大友 良彦本部長、都築 祐一副本部長らがToMMoを訪問されました。 山本機構長から当機構の概要説明を行った後、ジャポニカアレイ®NEOの展示やスーパーコンピュータ、MRIやバイオバンク、地域支援仙台センターと仙台子どもけんこうスクエア、など[...]
- 2022.05.19
-
-
愛知県がんセンター研究所 松尾 恵太郎先生、名古屋大学大学院医学系研究科 若井 建志先生らがToMMoを訪問されました
- 2022年5月17日(火)、愛知県がんセンター研究所 がん予防研究分野 分野長 松尾 恵太郎先生、名古屋大学大学院医学系研究科 予防医学分野 教授 若井 建志先生らがToMMoを訪問されました。両先生は日本多施設共同コーホート研究(J-MICC Study)で中心的な役割を果たされており、現在、J-MICC Study[...]
- 2022.05.18
-
-
モンゴル国会議員のANUJIN PUREV-OCHIR様をはじめとする皆さまがToMMoを訪問されました
- 2022年5月16日(月)、モンゴル国から国会議員のANUJIN PUREV-OCHIR様をはじめとする皆さまが、仙台の(株)共生医学研究所 代表取締役社長エルドン ボルド様のご案内でToMMoを訪問されました。 長神教授から当機構の概要説明を行った後、シークエンス解析設備、スーパーコンピュータやバイオバンク、地域支援[...]
- 2022.05.17
-
-
4月25日(月)、INGEM & ToMMoセミナーシリーズ第19回を開催しました
- 今回は、ToMMoにおいてコホート調査や遺伝情報回付事業を推進し、医師として乳癌診療にも従事している濵中 洋平 准教授(ToMMoゲノム解析部門 バイオマーカー探索分野)が、『東北メディカル・メガバンク計画のコホート調査参加者における遺伝性乳癌卵巣癌症候群とリンチ症候群』をテーマに講演しました。 濵中 准教授らは大[...]
- 2022.04.21
-
-
3月31日(木)、INGEM & ToMMoセミナーシリーズ第18回を開催しました
- 2022年3月31日(木)、ToMMo医療情報ICT 部⾨ ゲノム医療情報学分野の永家 聖 講師が『超⾼次元データの統合データベース構築と健康状態空間による構造化について』をテーマに講演いたしました。 生物実験をメインとした研究をしていた大学生時代や中国での留学経験などを交えた自己紹介の後、「ゲノムコホート調査は個[...]
- 2022.04.20
-
-
駐日英国大使館よりJulia Longbottom駐日英国大使、Marie-Louise Taylor科学技術担当参事官らが来訪されました
- 2022年4月19日(火)、駐日英国大使館よりJulia Longbottom駐日英国大使、Marie-Louise Taylor科学技術担当参事官ら4名がToMMoを来訪されました。Longbottom駐日英国大使には3月にUK Biobankと共同で開催した国際シンポジウムにおいてビデオメッセージを寄せていただき、[...]