記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
月を選択
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2023.02.28
広報戦略室 事務補佐員 公募要項(フルタイム)募集(3/13締切)
職名:事務補佐員 募集人員:1名 採用予定日:令和5年4月1日 職務内容: ①広報戦略室における教員の事務作業を補佐する業務 ②広報戦略室における経理・総務業務 ③他室など機構内外との連絡調整に関する業務 ④印刷物の編集・制作や配布・ウェブサイトの更新やイベントの実施に関す る運営業務 ⑤その他事業の広報活動に関する業[...]
2023.02.28
NHK Eテレ「きょうの健康」に寳澤 篤教授が出演します(3/8放送予定)
3/8(水)NHK Eテレ「きょうの健康」に予防医学・疫学部門 寳澤 篤教授が出演します。ぜひご覧ください。 出演者:予防医学・疫学部門 寳澤 篤教授 放送日:3月8日(水)20:30〜20:45 放送局:NHK Eテレ 番組名:きょうの健康 テーマ:超シンプル!自分で取り組む高血圧対策 カギは「尿ナトカリ比」 *番組[...]
2023.02.22
「ToMMoバイタルアプリ」終了と「マイToMMo」への発展的統合に関するお知らせ
いつも「ToMMoバイタルアプリ」をご利用いただきありがとうございます。この度、「ToMMoバイタルアプリ」は、当機構で別途運用しております「マイToMMo」に機能統合する運びとなり、統合準備のため2023年3月22日(水)をもってサービスを終了することになりました。 「マイToMMo」でのバイタル機能の利用開始時期は[...]
2023.02.14
「マイToMMo」アプリ一時停止のお知らせ(2023/2/17~2/18)
システムメンテナンスのため、 2月17日(金) PM6:00~ 2月18日(土) AM6:00 マイナンバーカードを利用した健康情報記録サービスアプリ「マイToMMo」を休止いたします。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。[...]
2023.02.03
バイオバンク・ネットワークの皆様が来訪されました(2/2)
2023年2月2日(木)、東北大学東北メディカル・メガバンク機構 医療情報ICT部門 荻島 創一教授が研究開発代表者を務める「ゲノム医療実現バイオバンク利活用プログラム(ゲノム医療実現推進プラットフォーム・ゲノム研究プラットフォーム利活用システム)ゲノム医療実現推進のためのバイオバンク利活用促進に向けたバイオバンク・ネ[...]
2023.02.01
設立12年目のご挨拶を公開しました
2月1日、東北メディカル・メガバンク機構は設立12年目を迎えました。 ウェブサイト「ご挨拶」にて、設立12年目のメッセージ「産学連携の推進による個別化ヘルスケア基盤の構築に向けて」を掲載しました。 関連リンク ご挨拶[...]
2023.01.30
ウェブサイト「みんなでつくるゲノムのこと~ゲノム医療・研究への患者・市民参画(PPI)に向けて」が公開されました
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)のゲノム医療実現バイオバンク利活用プログラム「ゲノム医療・研究への患者・市民参画(PPI)推進およびリテラシー向上のための基盤整備」について、ウェブサイトが公開されました。この研究には、当機構から長神風二教授が参画しています。このプロジェクトでは、ゲノム医療・研究について[...]
2023.01.26
ゲノム医科学情報学分野 教員 募集(3/17締切)
職名:助教、助手または講師 募集人員:若干名 採用予定日:採用決定後できるだけ早い時期(令和5年4月以降) 職務内容: ① 大規模なゲノム・オミックス情報、健康情報、医療情報のデータ統合 ② 疾患発症と進行の機械学習・人工知能によるリスク予測 ③ これらに関連する研究開発 応募資格: ① 博士(助教、講師の場合)または[...]
2023.01.04
12月27日(火)、INGEM & ToMMoセミナーシリーズ第23回を開催しました
今回はINGEMの若手教員2名が講演しました。 初めに李 賓 助教(クリニカルバイオバンクグループ・ToMMoバイオバンク部門兼務)が『研究基盤としてのクリニカルバイオバンクの仕組みと構築』をテーマに講演しました。 分子生物学、産婦人科を専門とする李先生は、当センターにおいてはクリニカルバイオバンクの立ち上げから[...]
2022.12.27
日本人類遺伝学会第67回大会に出展しました(12/15~17)
2022年12月15日(木)~17日(土)にパシフィコ横浜 会議センターで開催された「日本人類遺伝学会第67回大会」にブース出展を行いました。 展示は、東北大学東北メディカル・メガバンク機構 医療情報ICT部門 荻島創一教授が研究開発代表者を務めるゲノム医療実現バイオバンク利活用プログラム事業(ゲノム医療実現推進プラッ[...]