お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2023.12.08
三世代コホート調査をもとにした「妊婦の朝食摂取頻度と児の発達特性」に関する論文がNutrition Journal誌に掲載されました
妊婦の不十分な栄養摂取は児の発達特性と関連することが報告されていますが、食事摂取のタイミングと発達特性との関連は検討されていません。そこで、三世代コホート調査をもとに、日本人妊婦の朝食摂取頻度と児の発達特性との関連を検討し、この度その論文がNutrition Journal 誌に掲載されました。 必要項目に回答の得られ[...]
2023.12.06
第44回日本肥満学会/第41回日本肥満症治療学会学術集会に出展しました
2023年11月25日(土)~26日(日)に仙台国際センターで開催された「第44回日本肥満学会/第41回日本肥満症治療学会学術集会」にブース出展を行いました。 ブースでは「ToMMoの試料・情報を活用した肥満の研究」というテーマでToMMoが収集している様々な試料・情報を案内し、それらを組み合わせて肥満研究へ利活用する[...]
2023.12.05
大和町・浅野 俊彦町長、加美町・石山 敬貴町長を訪問しました
2023年11月24日(金)、ToMMoの山本 雅之機構長らが、大和町役場と加美町役場を訪れ、それぞれ、浅野 俊彦町長、石山 敬貴町長らと面談しました。 今回の訪問で当機構長より、東北メディカル・メガバンク計画へのご協力とご参加いただいている町民の方々への御礼、また事業の概要やこれまでの成果についてお話しました。 大和[...]
2023.12.05
AMED岡村 直子執行役らが来訪
2023年11月20日、国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)執行役 岡村 直子様、文部科学省研究振興局 ライフサイエンス課 ゲノム研究企画調整官 小野 真沙美様ら4名がToMMoを来訪しました。 ご到着後、山本機構長から東北メディカル・メガバンク計画の進捗状況をご説明し、我が国におけるゲノム医療の実現に向[...]
2023.12.04
個別化予防・疫学分野の大学院生が血圧管理研究会日野原重明賞を受賞しました
2023年12月2日(土)、京都で開催された第35回血圧管理研究会にて、個別化予防・疫学分野の大学院生である高瀬 雅仁さんが「遺伝要因、生活習慣の組み合わせと高血圧発症の関連:東北メディカル・メガバンク地域住民コホート調査」の演題で、血圧管理研究会日野原重明賞を受賞しました。 同賞は、血圧管理に関するすぐれた研究報告を[...]