お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2022.12.21
永岡 桂子文部科学大臣が来訪されました
2022年12月15日(木)、永岡 桂子文部科学大臣、柿田 恭良文部科学省科学技術・学術政策局局長ほか5名がToMMoを訪問されました。 永岡大臣らは、山本 雅之機構長から東北メディカル・メガバンク事業計画の概要について説明を受けられました。その後、教職員に対して激励のメッセージを贈られ、スーパーコンピュータ、MRI施[...]
2022.12.21
第69回日本臨床検査医学会学術集会に出展しました
2022年11月17日(木)~11月20日(日)に栃木県総合文化センターで開催された「第69回日本臨床検査医学会学術集会」にてブース出展を行いました。 (ブース出展は11月18日(金)~20日(日)) ブースには3日間合わせて30組以上の方にお越しいただきました。ToMMoの最近の成果である日本人全ゲノム解析や腸内細菌[...]
2022.12.20
年末年始のお問い合わせ窓口電話受付時間について(2022/12/28~2023/1/4)
年末年始期間中の、お問い合わせ窓口電話受付時間をお知らせいたします。 ご不便をおかけしますが、ご了承下さいますようお願い申し上げます。   年末の電話受付 年始の電話受付 ToMMo 代表窓口 (TEL: 022-717-8078) 12/28(水) 17時まで 1/4(水) 9時から 三世代コホート担当 (TEL: [...]
2022.12.15
調査票Web回答システム メンテナンスのお知らせ(12/22)
東北メディカル・メガバンク機構の長期健康調査にご協力いただきありがとうございます。 システムメンテナンスのため、下記日程にて調査票Web回答システムへのアクセスを一時停止させていただきます。なお、システムメンテナンス前に回答を一時保存された場合、保存されたデータは失われるためシステムメンテナンス後に再開することはできま[...]
2022.12.12
妊娠中血中代謝物による産後うつ症状の予測 -健やかな母子家庭環境を維持するために-【プレスリリース】
発表のポイント ・世界に先駆けて産後うつ症状に焦点をあてて妊産婦の血漿メタボロームを大規模に解析した。 ・妊娠中後期に比べて産後は多くの血漿メタボロームが上昇し、産後うつに関連して血漿中のクエン酸回路の代謝異常が生じていた。 ・血漿中の代謝産物から産後うつ症状を機械学習により予測でき、これらの知見は産後うつ病の病態理解[...]