お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2025.06.06
6月6日を『バイオバンクの日』に登録【プレスリリース】
発表のポイント ● 日本の14のバイオバンクが参画するバイオバンク・ネットワーク ジャパンは、2025年6月6日に一般社団法人日本記念日協会より認定を受け、6月6日を『バイオバンクの日』として記念日に登録いたしました。 ● 多くの方々の協力をもとに運用されるバイオバンクについて、広く知っていただくことを主たる目的とした[...]
2025.06.05
第34回日本老年学会総会に出展します(6/27~6/29)
2025年6月27日(金)から29日(日)に幕張メッセ・TKP 東京ベイ幕張ホールで開催される「第34回日本老年学会総会」にブース出展を行います。 ぜひご来場の上、東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)ブースへお越しください。 ブース出展 会場:幕張メッセ 国際展示場 ホール8 ブース番号:B-36 日時: 6月[...]
2025.06.05
県南地域(白石・大河原・名取)でコホート調査についてのイベントを行いました
5月3日(土・祝)にJR白石駅前の地域支援白石センターけんこうスクエアでイベントを開催いたしました。当日は、駅前で「白石市民春まつり」が開催されており、たくさんの方にお立ち寄りいただきました。 5月18日(日)は大河原町にある商業施設のFORTE(フォルテ)、5月25日(日)はイオンモール名取にブース出展して、これまで[...]
2025.06.05
乳幼児期のRSウイルス感染とその後の喘鳴発症との関連に関する論文が掲載
東北メディカル・メガバンク計画三世代コホート調査のデータを使用し、乳幼児期のRSウイルス(Respiratory Syncytial Virus)感染、非RSウイルス感染、呼吸器関連疾患による入院とその後の喘鳴発症との関連を検討した論文が国際科学誌Pediatrics International誌に掲載されました。 こ[...]
2025.06.04
食物摂取頻度調査票(FFQ)における栄養素摂取量の妥当性・再現性の検証に関する論文が掲載
食物摂取頻度調査票(FFQ)における栄養素摂取量の妥当性・再現性の検証に関する論文がAsia Pacific Journal of Clinical Nutrition誌に掲載されました。 東北メディカル・メガバンク(TMM)計画では、コホート調査で食物摂取頻度調査票(Food Frequency Questionna[...]