お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2025.07.02
フランスのデジタルヘルスについての代表団9名の方々が来訪されました
2025年6月23日、フランスの研究機関INRIAのMichel Dojat 副所長はじめ9名の方々がToMMoを来訪されました。今回の来訪は、フランスInserm・Inriaが日本にデジタルヘルスの代表団を派遣し、日仏のヘルスデータについての二国間セミナーの開催に伴い、短い滞在期間の中、特にToMMoへの訪問を希望さ[...]
2025.07.01
6月12日(木)、INGEM & ToMMoセミナーシリーズでMax-Planck研究所のVictoria A. Trinkaus先生が講演されました
今回はMax-Planck研究所(Germany)からCRYO-FIB-SEM(クライオ走査型電子顕微鏡)を専門とするVictoria A. Trinkaus先生をお迎えし、『Structural Basis of Cardiac Thick Filament Activation and Ventricular Co[...]
2025.07.01
千葉一平助教らの論文がGeriatrics & Gerontology International誌のBest Article Award 2024に選出されました
予防医学・疫学部門の千葉一平助教らによるGeriatrics & Gerontology International誌に掲載された論文がBest Article Award 2024に選出され、2025年6月27日~6月29日に幕張メッセ国際会議場・TKP東京ベイ幕張ホールで開催された第67回日本老年医学会学術[...]
2025.06.25
AIがもたらすバイオバンクの変革についての論文が掲載
AIがもたらすバイオバンクの変革について、国際がん研究機関(IARC/WHO)、米国Mayo Clinic、英国Nottingham大学、中国上海交通大学などの世界各国の専門家のグループにToMMoの荻島創一教授が参画し議論した論文が、この度、国際科学誌Biopreservation and Biobankingに掲載[...]
2025.06.24
シンポジウム 「つながる、ひろがる バイオバンクが創る未来」を開催します(7/14)
2025年7月14日(月)、東北大学東北メディカル・メガバンク機構 シンポジウム 「つながる、ひろがる バイオバンクが創る未来」を開催いたします。 個別化ヘルスケア社会の実現には、大規模なバイオバンクが不可欠であり、我が国では公的にその整備が進められてきました。本シンポジウムでは、2012年の東北メディカル・メガバンク[...]