お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2018.07.11
「金井宇宙飛行士 国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在ミッション報告会」にて山本雅之機構長が登壇します(7/26)
2018年7月26日(木)「金井宇宙飛行士 国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在ミッション報告会~「きぼう」利用で未来を拓く168日間の軌跡~」が開催されます。 この中の、夜の部  第三部「健康長寿に関する実験の取り組み」で、山本雅之機構長が登壇し、第3回マウス長期滞在飼育ミッションの成果についてお話しします。 詳細[...]
2018.07.10
西日本で発生している豪雨(平成30年7月豪雨)による被害のお見舞い
現在、西日本で発生している記録的な豪雨により亡くなられた方々のご冥福をお祈りしますとともに、被災された方々へ心よりお見舞いを申し上げます。 なぜこの国はこれほど自然災害が多いのか、 こうした大きな災害が起こるたび、人間の非力さを思い知らされます。 大切な多くの命が失われたこと、ますます暑くなるこの季節に避難生活、厳しい[...]
2018.07.10
第45回BMSコンファレンスに参加の15名様がToMMoを来訪されました
2018年7月4日から3日間、宮城県岩沼市において第45回BMSコンファレンス(BMS2018)が開催され、最終日の7月6日に、協力イベントとして同会参加者を対象としたToMMoの施設見学会が開催されました。BMSコンファレンスは、日本質量分析学会の部会であるBMS(Biological Mass Spectromet[...]
2018.07.03
国際インタビューで大野英男総長がToMMoについて言及しました
東北大学の大野英男総長のインタビューをもとに作られたIntelligence on Global Japanのオンライン記事「How a top Japanese university is creating the next generation of leaders」が公開されました。この中でToMMoで行われてい[...]
2018.07.02
布施教授、相澤助手らが寄稿した遺伝子医学Mook別冊「多因子遺伝性疾患研究と遺伝カウンセリング」が発行されました
ToMMoの布施 昇男 教授(ゲノム解析部門)、相澤 弥生 助手(広報・企画部門)、川目 裕 教授(人材育成部門)、鈴木 洋一 客員教授が寄稿した遺伝子医学Mook別冊「多因子遺伝性疾患研究と遺伝カウンセリング」がメディカルドゥ社より6月に発行されました。 布施教授と鈴木客員教授はそれぞれ眼科領域とアレルギー呼吸器疾患[...]