お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2020.11.30
先端研究基盤共用促進事業 第四回 核磁気共鳴(NMR)装置利用講習会のご案内(12/24,25)
東北メディカル・メガバンク機構には3台の核磁気共鳴(NMR)装置(ブルカー・バイオスピン社製)があり、共用機器として大学内外の研究者が利用しています。また先端研究基盤共用促進事業のもと当機構の研究基盤の共用化を進めてきました。このたび、第四回目のNMR装置の利用講習会を開催いたします。 今回は当機構に新たに導入された最[...]
2020.11.30
仙台放送「ドクターサーチみやぎ」に呉繁夫副機構長のインタビューが掲載されました
仙台放送が運営する宮城県のヘルスケア情報サイト「ドクターサーチみやぎ」で、次世代を担う子どもたちを持つ保護者を対象とした「親子で学ぶ、ヘルスケア〜これからの10年に私たちができること〜」がスタートしました。その第一弾として呉繁夫副機構長のインタビュー動画および記事が掲載されました。ぜひご覧ください。 当機構はこの事業に[...]
2020.11.27
第23回東北遺伝医学セミナー開催のお知らせ(12月23日)
第23回東北遺伝医学セミナーを開催いたしますので、ご案内申し上げます。 対面とオンラインによるハイブリッド型セミナーとなります。オンライン参加をご希望の場合は、事前申し込みが必要となりますのでご注意ください。 ※新型コロナウイルス感染防止対策のため、消毒・換気の上で開催いたします。  会場参加の皆様方におかれましては、[...]
2020.11.26
宇宙マウス実験のデータベース(ibSLS)について触れた総説がCell誌に掲載されました
ToMMoとJAXAは、宇宙でのマウス実験による生命科学データベースibSLSを11月26日に公開しています。このibSLSを含む、ヒトや動植物の宇宙滞在時の生体サンプル情報をまとめたデータベース群についての総説がCell誌に掲載されました。今回、著者の一人として当機構の山本雅之機構長が名を連ねています。 この論文は宇[...]
2020.11.26
宇宙での小動物飼育ミッションによる生命科学データベースibSLSを公開
ToMMoは、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と共同で、ibSLS(宇宙生命科学統合バイオバンク、Integrated Biobank for Space Life Science)のデータベースを構築し、公開しました。 ToMMoはJAXAと健康長寿社会実現への貢献を目指した「きぼう」利用に係る連携協定を2019年2[...]