お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2021.04.28
三世代コホート調査をもとにした産後の喫煙再開の要因に関する論文がJournal of Epidemiology誌に掲載されました
予防医学・疫学部門の村上 慶子講師らが執筆した妊娠初期に禁煙した女性における産後の喫煙再開の要因に関する論文がJournal of Epidemiology誌に掲載されました。 胎児の健康への影響を考えて妊娠中に禁煙するものの、産後に喫煙を再開する女性は多く、重要な公衆衛生学的課題となっています。産後の喫煙再開に関連す[...]
2021.04.22
地域支援センターへの来所による調査を再開します
新型コロナウイルスの感染の蔓延に伴い、当機構が実施する地域支援センターへの来所による調査を4月2日より延期しておりましたが、5月8日より再開いたします。なお、脳と心の健康調査(MRI調査)については、6月1日より再開の予定です。 ご予約済みの方へは順次受診票等を発送いたします。また、受診延期のお願いをさせていただいた皆[...]
2021.04.20
山本 雅之機構長、荻島 創一教授らが執筆した実験医学増刊号『日本人の疾患と健康のためのバイオバンクとデータベース活用法 試料と情報の的確な探し方と使い方』が発刊されました
荻島 創一教授、長神 風二特任教授が編集し、山本 雅之機構長をはじめ多数のToMMoメンバーが執筆した実験医学増刊号『日本人の疾患と健康のための公共データベースとバイオバンク』が4月20日に羊土社より発刊されました。ぜひご覧ください。   書籍情報 実験医学増刊 Vol.39 No.7 日本人の疾患と健康のた[...]
2021.04.16
【三世代コホート調査ご参加の皆さまへ】調査票への謝礼がnanacoポイントからQuoカードに変わりました
三世代コホート調査にご参加中の皆さま、いつもご協力ありがとうございます。 これまで三世代コホート調査の調査票へのご協力に対し、nanaco カードへのポイント付与をお礼としておりましたが、郵送いただいた調査票が2021年3月中旬以降に到着したものに対してのお礼は、Quoカードをお送りすることに変更させていただくことにな[...]
2021.04.14
医療支援寄付信託を活用した、未来型医療創成センターへのご寄附について
 2021年4月12日、三井住友信託銀行より、本学が参画する寄附・遺贈に関する2つの新たな信託商品がリリースされました。  そのうちの一つ、医療支援寄付信託を活用した本学へのご寄附については、ToMMoが参画する未来型医療創成センターへの研究支援に充てられ、最先端のゲノム・オミックス解析とリスク予測の実現により、我が国[...]