記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
月を選択
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2014.08.26
次世代型シークエンサーによるデータのクオリティ・コントロールを行うソフトウェア開発についての論文が掲載されました
東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)ゲノム解析部門バイオメディカル情報解析分野の佐藤行人助教・長﨑正朗教授らを中心としたグループは、次世代型シークエンサーによるDNAデータのクオリティ・コントロールを行うソフトウェア開発についてBMC Genomics誌に発表しました。論文は、同誌電子版において特に読まれている[...]
2014.08.22
医学のあゆみに「ゲノムコホート研究とバイオバンク」が掲載
2014年8月2日、 医学のあゆみ 250巻5号に鈴木洋一教授(人材育成室長)と山本雅之機構長による「ゲノムコホート研究とバイオバンク」が掲載されました。[...]
2014.08.20
Sketches of Science at Tohoku University 記念講演会のご案内(8/23)
「Sketches of Science at Tohoku University」(7月30日(水)~8月31日(日)、ノーベル博物館及びリンダウ・ノーベル賞受賞者会議との共催)を記念して、ノーベル博物館長オロフ・アメリン氏による講演会が下記のとおり開催されます。東北メディカル・メガバンク機構からは、山本雅之機構長が[...]
2014.08.20
河北新報「医進伝心」に鈴木洋一室長のエッセーが掲載
2014年8月20日、河北新報朝刊のリレーエッセー「医進伝心」に鈴木洋一教授(人材育成室長)のエッセーが掲載されました。 「医進伝心」バックナンバーは、河北新報オンラインKOLNETよりご覧ください。[...]
2014.08.19
登米市で地域住民コホート調査を開始しました
2014年8月19日、東北大学東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)は、登米市での特定健康診査会場における平成26年度の地域住民コホート調査を開始しました。 初日は、登米市 豊里公民館にて特定健康診査を受診される方々に向けてご協力をお願いしました。 8月24日まで豊里公民館にて調査を実施します。特定健康診査を受診[...]