お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2014.07.10
亘理町で地域住民コホート調査を開始しました
2014年7月10日、東北大学東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)は、亘理町での特定健康診査会場における平成26年度の地域住民コホート調査を開始しました。 初日は、亘理町中央公民館にて特定健康診査を受診される方々に向けてご協力をお願いしました。 7月18日まで亘理町中央公民館にて調査を実施します。特定健康診査を[...]
2014.07.08
塩竈市で地域住民コホート調査を開始しました
2014年7月8日、東北大学東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)は、塩竈市での特定健康診査会場における平成26年度の地域住民コホート調査を開始しました。 初日は、塩釜ガス体育館にて特定健康診査を受診される方々に向けてご協力をお願いしました。 7月10日まで塩釜ガス体育館にて調査を実施します。特定健康診査を受診さ[...]
2014.07.04
第48 回インシリコ・メガバンク研究会開催のお知らせ(7月11日)
第48回インシリコ・メガバンク研究会を下記のとおり行いますのでご案内いたします。 今回は東北大学生命科学研究科・牧野能士先生を講師としてお迎えし、「重複遺伝子の進化学的研究と生態学・医学分野への応用」について講演していただきます。 ・日時:平成26年7月11日(金) 17:00‐18:30 ・場所:東北メディカルメガバ[...]
2014.07.04
「ロービジョン~多様な視覚のあり方を考えて資料等をつくるために」(第12回倫理・法令・社会連続セミナー)を開催しました(6/20)
ロービジョンと呼ばれる、矯正によっても視機能が弱い状態について、眼科専門医の陳 進志 先生(あさひがおか眼科院長)を招いてセミナーを行いました。セミナーでは、シミュレーションの道具などもお持ち込み頂き、理解されづらい多様な「見えにくさ」について詳細に述べられました。文字を大きくはっきりと記述するということを基本に、資料[...]
2014.07.02
河北新報「医進伝心」に鈴木吉也室長のエッセーが掲載
2014年7月2日、河北新報朝刊のリレーエッセー「医進伝心」に鈴木吉也准教授(試料・情報分譲室長)のエッセーが掲載されました。   「医進伝心」バックナンバーは、河北新報オンラインKOLNETよりご覧ください。[...]