お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2016.11.10
山本機構長が第3回Geroscience Initiative Japan in Sendai ~健康長寿を目指す老化医生物学~で講演します(11/26)
2016年11月26日(土)に、当機構の山本雅之機構長が講演会『第3回Geroscience Initiative Japan in Sendai~健康長寿を目指す老化医生物学~』にて「酸化ストレス応答の分子基盤と加齢・個別化予防」と題して講演します。 講演会概要 『第3回Geroscience Initiative [...]
2016.11.09
出張型三世代コホート調査のご案内(11/20~)
三世代コホート調査に参加を希望するみなさまへ 東北大学 東北メディカル・メガバンク機構 三世代コホート調査は、宮城県内7か所の地域支援センターと妊婦さまの通われている産院で参加を受け付けていますが、このたび、県内各地にこちらから出向くことになりました。 ご家族・ご親戚に三世代コホート調査にご参加いただいている方がおられ[...]
2016.11.08
遺伝情報の結果の返却に関する論文を発表しました
解析した遺伝情報を参加者の皆さまにお伝えする(遺伝情報の回付を行う)のは、日本の大規模なコホート調査では例がなく、東北メディカル・メガバンク計画が今年11月にスタートしたパイロット研究(家族性高コレステロール血症を対象疾患とする)が初の試みです。 本パイロット研究実施にあたって関連する日本の諸制度の状況や諸外国の実情な[...]
2016.11.08
『NTT技術ジャーナル』にNTTとToMMoの共同研究の記事と、長﨑正朗教授のインタビューが掲載されました
『NTT技術ジャーナル2016 vol.28 No.11』(NTTグループの技術開発動向・事業動向をタイムリーに紹介する月刊誌)に、NTTとToMMoの共同研究「複数の研究機関が持つゲノムデータを相互に開示せず分析する解析手法を開発~プライバシー保護データマイニング技術によるフィッシャー正確確率検定を世界で初めて実現~[...]
2016.11.07
大河原町で健康調査結果報告会を開催しました
2016年10月31日(月)、大河原町の大河原町保健センターで東北メディカル・メガバンク事業の健康調査結果報告会を開催しました。 昨年度までに特定健康診査会場等で調査にご協力いただいた大河原町にお住まいの方へ開催のご案内をお送りし、11名の皆さまにお越しいただきました。 健康調査結果報告会では、ToMMoから、地域住民[...]