お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2017.03.16
布施昇男教授が監修した児童書「調べよう!知ろう! 体とスポーツ 3.目」が発刊されました
布施昇男教授が監修した児童書「調べよう!知ろう! 体とスポーツ 3.目」が今月発売されました。 株式会社ベースボール・マガジン社の「調べよう!知ろう! 体とスポーツ」シリーズは、体の器官とスポーツ・運動との関係をわかりやすく解説した児童書です。すでに第一弾は「脳」、第二弾は「歯」をテーマに発刊されており、「目」をテーマ[...]
2017.03.14
3.11 哀悼の念をこめて黙祷を行いました
2017年3月10日(金)、震災から丸6年を迎えるに先立ち、ToMMoでは東日本大震災で犠牲になられた方々への哀悼の念をこめて、黙祷を行いました。 毎年ToMMoではこの時期に黙祷を行っていますが、今回は交流のあるシンガーソングライターの幹mikiさんをお迎えし、ともに黙祷をしていただきました。 幹mikiさんにはこの[...]
2017.03.14
アメリカ大使館の震災6年のVTRメッセージでToMMo来訪が紹介されています
先日、ToMMoを来訪した在日米国大使館Jason P. Hyland臨時代理大使の東日本大震災から6年目を迎えてのメッセージがYoutubeで公開されました。今回の宮城・福島の訪問で、ToMMoへも来訪されたことについて触れられています。 関連リンク 在日米国大使館・領事館 在日米国大使館Jason P. Hylan[...]
2017.03.10
2017年3月11日のご挨拶を公開しました
東北メディカル・メガバンク機構 Webサイト「ご挨拶」に2017年3月11日のメッセージ「東日本大震災から6年を経た今日に」を掲載しました。[...]
2017.03.10
東北大学災害復興新生研究機構シンポジウム 「未来を創造する次世代の力」が開催されました
2017年3月9日(木)、東北大学災害復興新生研究機構シンポジウム 「未来を創造する次世代の力」が開催されました。株式会社楽天野球団の代表取締役社長 立花陽三氏の基調講演に続き、後半のパネルディスカッション~東北復興、日本新生へ向けた次世代の役割~では、ToMMoクリニカル・フェロー(TCF)で東北大学病院 腎・高血圧[...]