お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2017.10.23
第16回倫理・法令・社会連続セミナー(講師:及川正範先生(東京大学))を開催しました(9月4日)
9月4日(月) 「バイオバンクにおけるパブリック・エンゲージメント ー患者、研究参加者、一般住民との関係性を考えるー」 東京大学 大学院医学系研究科 医療倫理学分野 特任研究員 及川 正範 先生 及川先生からは、世界各国のバイオバンク等で行われている、参加者・市民を巻き込む仕組みや取組について、その双方向性への評価など[...]
2017.10.23
卵巣明細胞癌に生じるゲノム異常に関する論文が掲載されました
日本人に多い、悪性度の高い卵巣がんのゲノム解析によって、発がんメカニズムの解明につながる成果 卵巣がんは女性が罹患する癌の中でも悪性度が高く、その対策が求められています。中でも日本人に多い明細胞癌は卵巣がんの中でも化学療法抵抗性を示し、長期生存率が低いことが知られています。 今回、東北メディカル・メガバンク機構と東北大[...]
2017.10.23
山本雅之機構長・荻島創一准教授らが執筆した実験医学増刊号『ヒト疾患のデータベースとバイオバンク』が発行されました
山本雅之機構長・荻島創一准教授が編集し、多数のToMMoメンバーが執筆した実験医学増刊号『ヒト疾患のデータベースとバイオバンク 情報をどう使い、どう活かすか?ゲノム医療をどう実現するか?』が10月20日に羊土社より発行されました。ぜひご覧ください。 書籍情報 実験医学増刊 Vol.35 No.17 ヒト疾患のデータベー[...]
2017.10.20
熊本こころのケアセンター・熊本県精神保健福祉センターの皆さまがToMMoを来訪されました
2017年10月17日(火)、熊本こころのケアセンターおよび熊本県精神保健福祉センターの皆さまが東北メディカル・メガバンク機構を来訪されました。 富田 博秋教授(災害精神医学分野)が兼任で所属する災害科学国際研究所へのご来訪の一環で、今回、ToMMoへお立ち寄りいただきました。長神 風二特任教授(広報戦略室長)および菅[...]
2017.10.19
富士フイルムの戸田雄三取締役副社長らがToMMoを来訪されました
2017年10月16日、富士フイルム株式会社の戸田 雄三様(取締役副社長)と柳原 直人様(執行役員・R&D統括本部長)に、東北メディカル・メガバンク棟を来訪いただきました。 お二方は、山本雅之機構長より東北メディカル・メガバンク事業について説明を受けられた後、スーパーコンピュータ室、バイオバンク室、シークエンス[...]