お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2017.10.24
平成29年度「科研費」審査委員の表彰について −ToMMoメンバーが表彰されました−
今年度の科学研究費審査委員の表彰が行われ、当機構から大隅典子教授、五十嵐和彦教授、檀上稲穂准教授の3名が表彰されました。 独立行政法人日本学術振興会では、科学研究費助成事業(科研費)の審査の質を高めるため、審査終了後、審査の検証を行い、その結果を翌年度の審査委員の選考に適切に反映させています。 平成20年度からは、検証[...]
2017.10.24
栗原市長を訪問しました
2017年10月20日、ToMMoの山本雅之機構長をはじめとする7名が、栗原市役所を訪問しました。 今回の訪問では、今年度に新任された千葉健司市長と市民生活部の皆さまに、当計画の概要とこれまでの成果、今後の計画についてお話しました。また、栗原市における地域住民コホート調査および三世代コホート調査の結果についてご説明し、[...]
2017.10.24
登米市長を訪問しました
2017年10月20日、ToMMoの山本雅之機構長をはじめとする7名が、登米市役所を訪問しました。 今回の訪問では、今年度に新任された熊谷盛廣市長ならびに市民生活部の皆さまに、当計画の概要とこれまでの成果、今後の計画についてお話しました。また、地域住民コホート調査および三世代コホート調査の結果からは、特に登米市のデータ[...]
2017.10.24
Genome ELSI Kyoto 2017:International Symposium on Genomics and Society 開催のお知らせ(11/13-14)
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 ゲノム医療実現推進プラットフォーム事業「先導的ELSI研究プログラム」の採択課題「学際連携に基づく未来志向型ゲノム研究ガバナンスの構築」(代表:加藤和人大阪大学教授)が主催する、国際シンポジウムGenome ELSI Kyoto 2017:International Sympos[...]
2017.10.23
三枝大輔講師らの執筆記事が日本質量分析学会の学会誌に掲載されました
日本質量分析学会の学会誌Journal of the Mass Spectrometry Society of Japanに、三枝大輔講師(ゲノム解析部門)らの記事が掲載されました。東北メディカル・メガバンク計画の事業や日本人多層オミックス参照パネル(jMorp)の紹介がされています。 【書誌情報】 題名:メタボロミク[...]