お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2020.05.01
未知のなかば「さんぽ未知」を更新しました
東北メディカル・メガバンク Webサイトでは、読み物コーナー「未知のなかば」を連載しています。この「未知のなかば」のコラム「さんぽ未知」を更新しました。 第9回 外出控える中でも日光を浴びる時間を確保~ビタミンDは大切な栄養素 新型コロナウイルス感染拡大の中、外出を自粛しなければいけない状況でも日光を浴びることは健康維[...]
2020.04.28
【scene of gene】「公衆衛生対策を後押しするゲノム情報 -新型コロナウイルス感染症クラスター対策の視点から-」を公開
ゲノムにまつわる情報を連載するscene of gene。 新たな記事「公衆衛生対策を後押しするゲノム情報 -新型コロナウイルス感染症クラスター対策の視点から-」が公開されました。 さまざまな専門家がそれぞれの技術や知識を駆使して、新型コロナウイルスに立ち向かっています。実は今、ゲノム解読も大きく貢献しているのです。是[...]
2020.04.28
新型コロナウイルスに関するToMMoの対応
新型コロナウイルスに関するToMMoの対応、発信の情報をまとめました。 長期健康調査に参加されている方々向け 地域支援センターにおける健康調査の感染症対策(2024年10月版)   一般の方々向け 感染を防ぐために気を付けること 児玉栄一教授より感染予防に大切なこと等のメッセージ動画(ドクターサーチみやぎウェ[...]
2020.04.27
新型コロナウイルスに関して地域支援白石センター長の児玉栄一教授のメッセージが「ドクターサーチみやぎ」ウェブサイトで公開されました
仙台放送が運営する宮城県のヘルスケア情報サイト「ドクターサーチみやぎ」のウェブサイト内で、感染が拡大している新型コロナウイルスについて、地域支援白石センター長の児玉 栄一教授のメッセージが掲載されました。ぜひご覧ください。 ※4月10日に撮影されたものです。 関連リンク 新型コロナウイルスに関して ⑤ 東北大学病院(ド[...]
2020.04.24
【scene of gene】「“スティグマ”を避けるには~感染症の流行で、そしてゲノム研究でも」を公開
ゲノムにまつわる情報を連載するscene of gene。 新たな記事「“スティグマ”を避けるには~感染症の流行で、そしてゲノム研究でも」が公開されました。 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、「スティグマを避けよう」という声が上がっています。日常ではあまり聞きなれない言葉ですが、実はゲノム研究においても、スティグマ[...]