お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2022.03.03
第95回日本薬理学会年会に出展します(3/7~9)
2022年3月7日(月)~9(水)に福岡で開催される「第95回日本薬理学会年会」へブース出展を行います。ご来場の皆さまにおかれましては、ぜひブースへもお立ち寄りください。 展示は、東北大学東北メディカル・メガバンク機構 医療情報ICT部門 荻島 創一教授が研究開発代表者を務めるゲノム医療実現バイオバンク利活用プログラム[...]
2022.02.28
災害対策と健康危機管理の研究手法向上に向けたWHOグローバルイニシアティブ 国内普及プロジェクト発足のお知らせ【プレスリリース】
2021年10月、「災害・健康危機管理の研究手法に関するWHOガイダンス」が発行されました。本ガイダンスは、6章43節で構成される、保健医療領域の災害対策の研究手法についての世界初の包括的ガイドです。全世界から100名を超える専門家が執筆に参加し、防災先進国である日本からも多くの専門家が執筆に協力しました。(目次・概要[...]
2022.02.28
第4回東北メディカル・メガバンク(TMM)計画合同研究会が開催されました
2022年2月25日(金)、第4回TMM計画合同研究会がオンライン開催されました。本研究会は、これまでにTMM計画で得られた研究成果の報告、および今後の方向性についての討論を行い、ToMMoおよびいわて東北メディカル・メガバンク機構(IMM)の一層の連携強化を図ることを目的としています。当日は、ToMMoおよびIMMの[...]
2022.02.28
実践データ駆動科学オンラインセミナー「健康・医療のデータ駆動科学」開催のお知らせ(3/23)
2022年3月23日(水)、実践データ駆動科学オンラインセミナー「健康・医療のデータ駆動科学」が開催されます。当機構からは、予防医学・疫学部門 寳澤 篤 教授らが登壇します。ご参加には、事前申し込みが必要となります。 概要 開催日時:2022年3月23日(水)15:00~17:00 開催方法: オンライン開催(Zoom[...]
2022.02.28
知のフォーラム シンポジウム「Expanding the Potential of Large-scale Cohort Studies Through UK-Japan Collaboration」開催のお知らせ(3/10)
2022年3月10日(木)、知のフォーラム シンポジウム「Expanding the Potential of Large-scale Cohort Studies Through UK-Japan Collaboration」が開催されます。当機構からは、バイオバンク部門 泉 陽子 教授、医療情報ICT部門 木下 賢[...]