- 記事一覧
- 全て
- ニュース
- 成果
- プレスリリース
- イベント
-
- 2021.10.01
-
-
「地域とToMMoに基金」を設立
- ToMMoは、2021年10月1日「地域とToMMoに基金」を設立し、ご寄付の申し込みの受け付けを開始しました。 詳細は 地域とToMMoに基金 をご覧ください。多数の方々のご支援を賜りますよう、心からお願い申し上げます。 [...]
- 2021.09.29
-
-
バイオバンク横断検索システム第3版の公開~疾患特異的臨床情報の追加、データの拡充~
- 発表のポイント ・ わが国の主要なバイオバンクが保有する試料・情報を一括で検索できるバイオバンク横断検索システムをバージョンアップし、新たな検索項目として、疾患特異的臨床情報を追加し第3版を公開しました。 ・ 各バイオバンクが保管する試料・情報の対象を拡大し、総計約47万人からの約103万検体、約23万件の情報が一度に[...]
- 2021.09.21
-
-
地域支援石巻センター 一時不通のお知らせ(9/24)
- 地域支援石巻センターでは下記の日程で電話が不通となります。ご不便、ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 日程 2021年9月24日(金)10:00~11:00(予定) 不通となる電話番号 地域支援石巻センター 0225-98-5637[...]
- 2021.09.09
-
-
イルミナ社製DNAマイクロアレイGWAS情報解析サービスを開始
- GWASセンターではこれまでジャポニカアレイのみだったGWAS解析サービスを、イルミナ社製DNAマイクロアレイにより取得されたSNPジェノタイピングデータも対象に加えました。 サービスの利用方法はGWAS解析をご覧ください。 [...]
- 2021.09.07
-
-
クライオ専用透過型電子顕微鏡を設置
- これまで東北地方にはクライオ専用透過型電子顕微鏡がなく、詳細な分子構造の観察を必要とする研究者は、装置が設置された他の地方の研究機関まで出向いて試料観察を行う必要がありました。 このたび東北地方で初めて、東北メディカル・メガバンク棟に300kV電界放出形クライオ電子顕微鏡(CRYO ARMTM 300 II、日本電子製[...]
- 2021.09.07
-
-
石巻市・齋藤 正美市長を訪問しました
- 2021年8月27日(金)、ToMMoの山本 雅之機構長をはじめとする4名が、石巻市役所を訪問しました。 今回の訪問では、齋藤 正美石巻市長と佐々木 豊明健康部長らに、山本機構長らから10年にわたり東北メディカル・メガバンク計画に対してご協力をいただいてきたことへの御礼を述べ、事業の概要とこれまでの成果、今後の計画につ[...]
- 2021.09.06
-
-
寳澤 篤教授、小暮 真奈助教が仙台放送 Live News イット!に出演します(9/6)
- 東北メディカル・メガバンク機構 予防医学・疫学部門 寳澤 篤教授、小暮 真奈助教が仙台放送 Live News イット!に出演します。 尿ナトカリ計を用いて尿中のナトリウムとカリウムの比率をその場で測定することで、その人の塩分摂取の状況を把握することができます。番組では、宮城県内における尿ナトカリ計を用いた塩分摂取をお[...]
- 2021.09.02
-
-
多賀城市・深谷 晃祐市長を訪問しました
- 2021年8月25日(水)、ToMMoの山本 雅之機構長をはじめとする4名が、多賀城市役所を訪問しました。 今回の訪問では、深谷 晃祐多賀城市長と鈴木 学副市長、阿部健康課長に、山本機構長らから10年にわたり東北メディカル・メガバンク計画に対してご協力をいただいてきたことへの御礼を述べ、事業の概要とこれまでの成果、今後[...]
- 2021.08.31
-
-
三世代コホートだより「BirThree Paper」第4号 を発行しました
- 三世代コホートだより「BirThree Paper」第4号を発行しました。「BirThree Paper」は三世代コホート調査に参加されている方々に向けて、色々な情報を発信している広報誌です。 なお、「BirThree」とは、「Birth」(出生)と「Three」(数字の3)を組み合わせたことばです。 以下をクリックし[...]
- 2021.08.27
-
-
角田市・黒須 貫市長を訪問しました
- 2021年8月24日(火)、ToMMoの山本 雅之機構長をはじめとする4名が、角田市役所を訪問しました。 今回の訪問では、黒須 貫角田市長と泉 洋子子育て支援課長らに、山本機構長らから10年にわたり東北メディカル・メガバンク計画に対してご協力をいただいてきたことへの御礼を述べ、事業の概要とこれまでの成果、今後の計画につ[...]