お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2022.10.25
国際シンポジウムPan-cohort studies – The future of population healthが開催されました
biocrates社の主催で、仙台、ミュンヘン、ボストンの3か所をリレーで回す22時間以上連続の国際シンポジウムPan-cohort studies – The future of population healthが開催されました。日本時間10月12日(水)午前9時頃に、山本 雅之機構長がオーガナイズした日本・仙台パ[...]
2022.10.24
対象者の背景要因に基づく診断カットオフにヒートマップを使う方法の提唱についての論文が掲載
対象者の背景要因によって病気をみつけるための検査の陽性反応的中度が変わることは、よく知られています(病気を持つ確率が高い者ほど陽性となったときに本当に病気がある確率が高くなり、低い者ほど低くなる)。その事象についてヒートマップ※を用いて表現し、健康診断等における効率的な運用について提案した論文がこの度、Scientif[...]
2022.10.21
大規模なGPSログに基づく歩行歩数の評価についての論文が掲載されました
予防医学・疫学部門の中谷直樹教授、寳澤篤教授が環境科学研究科の中谷友樹教授らとともに執筆した論文がInternational Journal of Health Geographics誌に掲載されました。 本研究では、個人の歩数データとGPSベースの移動軌跡をもとに、個人の歩行量を増加させる訪問場所の空間的特性を分析し[...]
2022.10.18
炎症性腸疾患患者における感染症の抗体測定についての論文が掲載
東北大学病院消化器内科とToMMoとの共同研究で、免疫抑制療法下の炎症性腸疾患(IBD)患者における流行性ウイルス感染症の抗体測定についての研究結果がScandinavian Journal of Gastroenterology誌電子版に2022年10月12日に掲載されました。 免疫抑制療法を行っていると免疫が低下す[...]
2022.10.14
睡眠に関する調査票調査を実施します
※2023年1月現在、この調査は終了しています。 ToMMoでは、2022年10月28日(金)以降に地域支援センターへ来所される成人の方、かつ調査に同意された方を対象に、睡眠に関する調査票調査を実施します。本調査では、レム睡眠行動異常症スクリーニング問診票という調査票を用いて、睡眠中の心身の状態について調査し、1,00[...]