お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2014.10.16
ToMMoの全ゲノムリファレンスパネルの情報がバイオサイエンスデータベースセンターに掲載されました
バイオサイエンスデータベースセンター(以下、NBDC)は、日本のライフサイエンス分野の情報を集約しデータの価値を最大化することを目的とした、独立行政法人 科学技術振興機構が運営する組織です。 この中のNBDCヒトデータベースに、東北メディカル・メガバンク計画「全ゲノムリファレンスパネル」情報のドラフト版の一部が掲載され[...]
2014.10.15
河北新報「医進伝心」に小柴准教授のエッセーが掲載
2014年10月15日、河北新報朝刊のリレーエッセー「医進伝心」に小柴准教授(ゲノム解析部門)のエッセーが掲載されました。 「医進伝心」バックナンバーは、河北新報オンラインKOLNETよりご覧ください。[...]
2014.10.14
現状の測定方法に より適した判定方法を作成しました(脚伸展力検査)
東北大学東北メディカル・メガバンク機構では、地域支援センターでの健康調査で、脚を伸ばす筋力である脚伸展力(脚伸展動作における等速運動時の平均パワー)を測定しています。皆様のご協力によりまして2014年5月現在で6,535人の調査を終えました。そのデータを基にして、現状の測定方法に、より適した判定方法を作成しました。20[...]
2014.10.14
BioJapan 2014 World Business Forumにて山本雅之教授が講演します(10/15)
2014年10月15日(水)~17日(金)の日程で開催される、BioJapan 2014 World Business Forum の主催者セミナー「個別化医療の実現へ向けて ―コホート研究からの提言-」にて、当機構の機構長山本雅之教授が講演します。 詳細 日時:2014年10月15日(水) 15:00-16:30 会[...]
2014.10.07
NIH-Japan-JSPS Symposium にて予防医学・疫学部門 栗山進一教授が講演します
2014年10月23日(木)、24日(金)にアメリカ ベセスダ で開催される  NIH-Japan-JSPS Symposium にて、予防医学・疫学部門 栗山進一教授が講演します。 講演するWorkshopの詳細 Workshopテーマ:Recovery from the Great Tohoku Earthquak[...]