- 記事一覧
- 全て
- ニュース
- 成果
- プレスリリース
- イベント
-
- 2015.12.16
-
-
河北新報「医進伝心」に 荻島創一室長のエッセーが掲載
- 2015年12月16日、河北新報朝刊のリレーエッセー「医進伝心」に荻島創一 准教授(統合データベース室長)のエッセーが掲載されました。 「医進伝心」バックナンバーは、こちらよりご覧ください。[...]
- 2015.12.15
-
-
「全ゲノムリファレンスパネル」のアレル頻度公開情報を拡充しました
- 東北メディカル・メガバンク機構では、東北メディカル・メガバンク計画のコホート調査に参加した、健常な日本人1,070人分の全ゲノムを解析、精度検証を進め、「全ゲノムリファレンスパネル」(以下、1KJPN)を構築しました。 この度、1KJPNに含まれる、すべての一塩基多様体(single nucleotide varian[...]
- 2015.12.14
-
-
認定遺伝カウンセラーに遺伝子診療支援・遺伝カウンセリング分野出身の2人が合格
- ToMMoの 人材育成部門 の 遺伝子診療支援・遺伝カウンセリング分野(川目裕教授)では、遺伝カウンセラーの養成に取り組んでいますが、当分野の修了生2名が2015年9月に行われた試験で合格し、認定遺伝カウンセラーとなりました。認定遺伝カウンセラーは、ToMMoが推進する個別化医療等に重要な職種であり、修了生2人は大学病[...]
- 2015.12.10
-
-
白石市・角田市の健康調査結果報告会を開催しました
- 2015年12月9日、白石市中央公民館において、東北メディカル・メガバンク事業の健康調査結果報告会を開催しました。白石市または角田市にお住まいで、健康調査に参加されているみなさまへご案内をお送りし、66名の方々にお越しいただきました。 報告会では、地域支援白石センターの鈴木洋一教授から、東北メディカル・メガバンク事業の[...]
- 2015.12.09
-
-
「気道上皮細胞におけるタンパク質分解酵素」についての論文が Inflammation誌に掲載されました
- 東北大学東北メディカル・メガバンク機構 人材育成部門の鈴木洋一教授らは、「インターフェロンによる気道上皮細胞のマトリックス・メタロプロテアーゼ13の誘導とその遺伝子の新しい機能性遺伝子多型の同定」についての論文を発表しました。この成果は Inflammation 誌 に12月4日付でオンライン公開されました。 ■研究内[...]