お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2019.01.24
2019年1月24日に書籍「家族であそぼ!! 遺伝子るんるん学び本」を丸善出版より出版します
2019年1月24日に書籍「家族であそぼ!! 遺伝子るんるん学び本」を丸善出版株式会社より出版します。 個人の遺伝情報に基づいた「個別化医療」「個別化予防」の時代が訪れようとしています。このような未来型医療を実用化するためには、子どもから大人まで一人ひとりが遺伝学の基礎を知っておくことが必要です。そこで、当機構のゲノム[...]
2019.01.24
中谷准教授らのがん罹患者の配偶者の死亡リスクについての論文が掲載されました
予防医学・疫学部門の中谷直樹准教授、 辻一郎教授らによるがん罹患者の配偶者の死亡リスクについての論文が、Acta Oncologica誌に掲載されました。 がん罹患者と一緒に暮らす配偶者において、心理社会的健康への悪影響だけでなく死亡リスクも高まる可能性が指摘されています。本研究では、がん罹患者の配偶者の死亡リスクが高[...]
2019.01.23
中国・復旦大学より金力副学長らがToMMoを来訪されました
1月22日(火)、中国・復旦大学より金力副学長ら7名が東北メディカル・メガバンク機構を来訪されました。復旦大学がすすめる大規模なフェノーム研究の現状を当該分野における国際的なハーモナイゼーションの取組とともに金力副学長にご説明いただき、また当機構のゲノム研究およびコホート調査について山本機構長よりご説明しました。その後[...]
2019.01.21
第18回ゲノム・オミックス連携推進セミナー開催のお知らせ(2/21)
ゲノムプラットフォーム連携センターの主催による第18回 ゲノム・オミックス連携推進セミナーを、下記の通り開催致します。オープンなセミナーですので、学外、学生の方々を含め、ご興味のある方はどなたでもご参加いただけます。 詳細 【日時】2月21日(木)15:00~16:30 【場所】東北メディカル・メガバンク棟 3階大会議[...]
2019.01.21
「アトピー性皮膚炎に関する皮膚の健康調査:お肌チェック」を実施しています
※この調査は終了しております。 アトピー性皮膚炎は、罹患率も高く、よく知られている病気ですが、現在の診断基準によるアトピー性皮膚炎は、いくつかのパターンの湿疹を示し、その症状は多彩です。また、経過も様々で、小児期に発症し成長につれて症状が軽くなるグループ、症状が長引くグループ、さらに思春期以降に発症するグループとがあり[...]