お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2019.03.29
先端研究基盤共用促進事業 第1回利用報告会を開催しました
当機構は、平成29年度から文部科学省の先端研究基盤共用促進事業のもと研究基盤の共用化を進めています。2019年3月28日、研究設備の利用者を招き第1回目利用報告会を開催しました。 小柴 生造オミックス解析室長より先端研究基盤共用促進事業について説明の後、医学系研究科の斎藤 繭子准教授から「次世代シークエンサーを活用した[...]
2019.03.28
東北メディカル・メガバンク計画 岩手県8,300人分の生体試料・生理機能検査情報などの分譲を開始 -脳卒中・心臓病などの予防法や治療法の開発に貢献可能-【プレスリリース】
【概要】 岩手医科大学いわて東北メディカル・メガバンク機構(IMM)は、東北大学東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)と共同で、2013~2015年度に東北メディカル・メガバンク計画(TMM)で実施された地域住民コホート調査のうち、IMMが岩手県内に設置する5か所の会場で生理機能検査を含む健康調査に参加した地域住[...]
2019.03.27
神奈川県立保健福祉大学 大谷泰夫理事長らが来訪されました
2019年3月25日、公立大学法人 神奈川県立保健福祉大学の大谷 泰夫理事長ほか3名が来訪され、機構の各施設をご視察されました。 ToMMoは、神奈川県と2017年に連携協定を締結、同県ライフイノベーションセンターにToMMoの遠隔セキュリティエリアを設置するなど協力関係を構築しています。今回の訪問では、神奈川県庁政策[...]
2019.03.19
AMED-GA4GH GEM Japan ワークショップのシンポジウムをToMMoで開催しました
2019年3月18日、 AMED-GA4GH GEM Japan ワークショップ初日に当機構でシンポジウムを開催しました。AMED-GA4GH GEM Japan ワークショップは、日本国内におけるゲノム医療のデータシェアリング促進のため、日本医療研究開発機構(AMED)臨床ゲノム情報統合データベース整備事業とGA4G[...]
2019.03.18
妊婦に対する抗てんかん薬処方についての啓発と改善を – リスクを考慮した薬剤・用量選択が必要 – 【プレスリリース】
【発表のポイント】 • 日本の大規模レセプトデータベースを用いて、妊娠前、妊娠中および出産後の抗てんかん薬処方状況を評価した。 • 妊婦に対する処方が、必ずしもてんかん診療ガイドラインで推奨されている処方に沿って行われているわけではないことが明らかになった。 • 妊娠の可能性がある女性に抗てんかん薬を使用する際の薬剤・[...]