お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2020.05.18
地域支援センターにおける健康調査について
※地域支援センターにおける健康調査の状況を更新しました。最新の状況はこちらをご覧ください。(2021.01.07) 地域住民コホート調査・三世代コホート調査のための地域支援センターでの健康調査は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、以下の通り、厳格な運用をもとに行っています。 〇手指消毒液の設置 〇器具・機器等[...]
2020.05.11
【scene of gene】「感染症の出口戦略」を公開
ゲノムにまつわる情報を連載するscene of gene。 新たな記事「感染症の出口戦略」が公開されました。 さまざまな専門家、業種から新型コロナウイルスからの出口戦略が語られるようになってきました。今回は、公衆衛生学から見た出口戦略について、栗山進一教授よりご紹介しています。是非ご覧ください。 scene of ge[...]
2020.05.01
新型コロナウイルスに関して予防医学・疫学部門の富田博秋教授のメッセージが「ドクターサーチみやぎ」ウェブサイトで公開されました
仙台放送が運営する宮城県のヘルスケア情報サイト「ドクターサーチみやぎ」のウェブサイト内で、感染が拡大している新型コロナウイルスについて、予防医学・疫学部門の富田博秋教授(東北大学病院精神科科長)のメッセージが掲載されました。 心の健康を保つうえでのアドバイスなどをインタビューで語っています。ぜひご覧ください。 関連リン[...]
2020.05.01
未知のなかば「さんぽ未知」を更新しました
東北メディカル・メガバンク Webサイトでは、読み物コーナー「未知のなかば」を連載しています。この「未知のなかば」のコラム「さんぽ未知」を更新しました。 第9回 外出控える中でも日光を浴びる時間を確保~ビタミンDは大切な栄養素 新型コロナウイルス感染拡大の中、外出を自粛しなければいけない状況でも日光を浴びることは健康維[...]
2020.04.28
【scene of gene】「公衆衛生対策を後押しするゲノム情報 -新型コロナウイルス感染症クラスター対策の視点から-」を公開
ゲノムにまつわる情報を連載するscene of gene。 新たな記事「公衆衛生対策を後押しするゲノム情報 -新型コロナウイルス感染症クラスター対策の視点から-」が公開されました。 さまざまな専門家がそれぞれの技術や知識を駆使して、新型コロナウイルスに立ち向かっています。実は今、ゲノム解読も大きく貢献しているのです。是[...]