お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2024.10.25
(株)豊田中央研究所との共同研究成果が日本認知症予防学会学術集会「浦上賞」を受賞
ToMMoと(株)豊田中央研究所の共同研究成果で、9月28日(土)にポスター発表した「嗅覚、認知機能検査データと脳灰白質容積の関連性検討」が第13回 日本認知症予防学会学術集会「浦上賞」を受賞しました。   関連リンク 第13回 日本認知症予防学会学術集会 第13回日本認知症予防学会学術集会 浦上賞 受賞者一[...]
2024.10.25
「じょさんしフェスタ2024」に参加します(10/27)
ToMMoでは様々な地域のイベントに出展し、コホート調査の紹介をしたり、結果をお伝えしております。「じょさんしフェスタ」は、親子で楽しめるイベントが盛りだくさんです。どうぞお立ち寄りください。 イベント詳細 日時:2024年10月27日(日)10:00~15:00 会場:イオンモール新利府 南館1階ライブスクエア、3階[...]
2024.10.22
10月16日(水)、INGEM & ToMMoセミナーシリーズでGroningen大学のJochen O. Mierau教授が講演されました
今回はGroningen大学(the Netherlands) のJochen O. Mierau教授をお迎えし、『Health Threats from within – Building Blocks for Health Policy』をテーマに講演いただきました。 Mierau先生は、現代の健康上のリスクが主に[...]
2024.10.21
アトピー性皮膚炎に関する皮膚の健康調査についての論文がAllergology International誌に掲載
アトピー性皮膚炎は5歳までに発症することが多く、世界の子どもにおける有症割合は約20%にのぼります。通常医師によって診断されますが、アトピー性皮膚は様々な症状を呈すため、医師によって診断が異なる可能性がありました。しかし、医師間の診断の一致度はこれまで検討されておらず、医師と質問票によるアトピー性皮膚炎の診断割合の比較[...]
2024.10.21
産後の女性の血圧に関する論文が掲載
三世代コホート調査のデータに基づき、女性の産後の血圧値、高血圧の状況に関する論文が国際科学雑誌Hypertension Research誌に掲載されました。 妊娠高血圧症候群(HDP)は、妊婦さんの5~10%に認められる主要な産科合併症であり、出産後の高血圧のリスクにもなります。しかしながら、産後の血圧管理方法について[...]