お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2024.11.01
ゲノム・遺伝子解析研究参加の小学校低学年向けe-Learningコンテンツ「モノクロゲノム®」が第21回eラーニングアワードで学びの変革特別部門賞を受賞
東北大学東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)の小林 朋子准教授らが制作したe-Learningコンテンツ「モノクロゲノム®」が、第21回eラーニングアワードで学びの変革特別部門賞を受賞しました。 eラーニングアワード(日本e-Learning大賞)は企業・学校・自治体などにおける、eラーニングを活用したコンテン[...]
2024.10.31
遺伝子変異とタンパク質の立体構造をつなぐ 新しいポータルサイトを公開! ~創薬への応用に期待~【プレスリリース】
ポイント ・ 日本人遺伝子変異情報とタンパク質の配列・立体構造情報をつなぐ新しいポータルサイトを構築し、日本蛋白質構造データバンク(PDBj)の新しいサービスとして公開。 ・ 新しいポータルサイトは、国立大学法人東北大学 東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)が構築している日本人多層オミックス参照パネル(jMor[...]
2024.10.31
腎機能と余暇・非余暇身体活動との関連に関する論文が掲載
腎機能と余暇・非余暇身体活動の関連に関する論文が国際科学誌BMC Nephrology誌に掲載されました。 これまで身体活動が良好な腎機能に関連することを示唆する研究が行われてきましたが、身体活動のドメイン(余暇・非余暇)に分けて分析したものはありませんでした。余暇の身体活動は非余暇に比べて心血管疾患リスクを低下させる[...]
2024.10.30
ToMMoスーパーコンピュータ(Unit B)への新アクセス環境の運用開始について
2024年10月より、インターネット経由でスーパーコンピュータの分譲・共同利用区画であるUnit Bに接続可能な新たなアクセス環境の運用を開始しました。 これまで、遠隔地からのUnit Bへのアクセスは、要件を満たす部屋(遠隔セキュリティエリア)から、指定のネットワークと機構が提供するデータ閲覧端末からのアクセスに限ら[...]
2024.10.28
オランダよりLifelines Scientific DirectorのMierau教授と駐日オランダ王国大使館のSebastiaan den Bak様がToMMoを来訪されました
10月16日(水)、オランダよりLifelinesのScientific DirectorでありUniversity of Groningen (public health economics)のJochen O. Mierau教授と、駐日オランダ王国大使館イノベーション・科学技術部シニア アドバイザーのSebasti[...]