お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2023.05.31
INGEM & ToMMoセミナーシリーズ第26回を開催します(6/29)
「INGEM & ToMMoセミナーシリーズ第26回」を下記の通り開催いたします。参加申し込みは不要です。ご興味のある方は奮ってご参加ください。 【日時】 6月29日(木)17時30分~18時30分 【講師】 鈴木 未来子 准教授(INGEM/遺伝子変異検証グループ グループリーダー) 「疾患モデルマウスが教え[...]
2023.05.29
遺伝情報回付で結果をどう受け止めるかについて解説した動画を公開しました
ToMMoが進める、研究における個人の遺伝情報解析結果を回付する事業は、国内では類例の少ない先進的なものです。札幌医科大学の櫻井晃洋先生らのご監修を得て、特に、病的なバリアントが見つからなかった、という結果をどう受け止めるかについて、対談形式の動画を作成しました。 遺伝情報回付研究に参加された方のみならず、遺伝情報を自[...]
2023.05.26
メールマガジン「東北メディカル・メガバンク機構 試料・情報利活用」創刊のお知らせ
東北メディカル・メガバンク計画のコホート参加者約15万人から収集した生体試料、調査票情報、ゲノム・オミックス情報等を統合した複合バイオバンクを構築し、広く研究者の皆様に使っていただけるように整備しています。 この度、整備された試料・情報のアップデートなどのニュースを定期的にお届けするメールマガジンを発行することといたし[...]
2023.05.23
G7仙台科学技術大臣会合で展示を行いました
5月12(金)~14日(日)にかけて仙台市でG7仙台科学技術大臣会合が開催されました。 会場となった仙台市秋保地区のホテル佐勘には技術展示のスペースが設けられ、ToMMoは東北大学による展示の一環として、未来型医療構築のために複合バイオバンクの構築に取り組んでいることを示すパネルとジャポニカアレイ®、ナトカリ計の実物を[...]
2023.05.17
ブータン王国より政府の代表団9名の方がToMMoを訪問されました
5月12日(金)、ブータン王国よりWangchuk Pemba保健省事務次官代行、Tenzing Jigmeデジタル庁(GovTech)事務次官代行ら代表団9名がToMMoを来訪しました。 山本機構長より事業概要の説明を受けた後、ご一行はスーパーコンピュータ、バイオバンク、コホート事業部、シークエンス解析設備、地域支援[...]