お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2016.10.06
【scene of gene】「長く、直に読む技術へ シークエンサーの進歩」を公開
東北メディカル・メガバンク機構WEBサイトに、新たに加わったscene of gene。新たな記事「長く、直に読む技術へ シークエンサーの進歩」が公開されました。次世代シークエンサーといっても、いろいろな種類があります。どこが違うのでしょう。是非ご覧ください。 【sene of gene】長鎖型次世代シークエンサー?![...]
2016.10.05
村田町で健康調査結果報告会を開催しました
2016年9月28日(水)、村田町の村田中央公民館で東北メディカル・メガバンク事業の健康調査結果報告会を開催しました。 昨年度までに特定健康診査会場等で調査にご協力いただいた、村田町にお住まいの方へご案内をお送りし、当日は21名の方々にお越しいただきました。 機構から、地域住民コホート室の中谷直樹准教授と土屋菜歩助教、[...]
2016.10.05
GA4GHに加入しました
2016年、東北大学 東北メディカル・メガバンク機構は、Global Alliance for Genomics and Health(GA4GH)に加入しました。GA4GHは、42ケ国の433機関が参加する国際団体で、ゲノム医療・医学の促進を目指す対話の場となっています。当機構はGA4GHと協力し、日本の次世代医療の[...]
2016.10.05
河北新報「医進伝心」に児玉栄一教授のエッセーが掲載
2016年10月5日、河北新報朝刊のリレーエッセー「医進伝心」に児玉栄一教授(地域医療支援部門、災害科学国際研究所災害感染症学分野)のエッセーが掲載されました。 「医進伝心」バックナンバーは、こちらよりご覧ください。[...]
2016.10.04
バイオバンクから外部機関への試料・情報分譲を開始しました
東北メディカル・メガバンク計画のバイオバンクは、外部機関に向けた試料・情報分譲を始めました。その第一号として、2016年9月8日(木)に産業技術総合研究所の瀬々潤研究チーム長ご一行が東北メディカル・メガバンク棟に来訪され、スーパーコンピュータに接続する端末からデータ分譲を受けました。瀬々研究チーム長らは大規模なデータを[...]