お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2017.02.07
赤血球分化開始の分子機構を解明 ‐赤血球分化誘導因子の脱抑制が鍵‐【プレスリリース】
東北大学大学院医学系研究科の于 磊(うれい)博士研究員(医化学分野)、森口尚(もりぐちたかし)前講師(医化学分野、現東北医科薬科大学教授)、鈴木未来子(すずきみきこ)講師(ラジオアイソトープセンター)、東北メディカル・メガバンク機構 山本雅之(やまもとまさゆき)機構長(東北大学大学院医学系研究科医化学分野)らのグループ[...]
2017.02.07
「震災被災地の健康状態 ‐地域住民コホート調査より‐」についてメディアで紹介されました
2017年2月1日に発表された、プレスリリース 「震災被災地の健康状態 ‐地域住民コホート調査より‐」について各種メディアで取り上げられました。ぜひご覧ください。 テレビ 仙台放送『みんなのニュース』 TBC東北放送 『Nスタみやぎ』 KHB東日本放送『KHBニュース』 NHK ニュース 『おはよう宮城』 新聞 朝日新[...]
2017.02.07
第614回宮城産科婦人科学会集談会(2/25)で栗山教授が講演します
2月25日(土)に開催される第614回宮城産科婦人科学会集談会にて、栗山進一教授(分子疫学分野)が「東北メディカル・メガバンク事業 三世代コホートの報告」と題して講演します。 概要 日時:2017年2月25日(土)15:00より 栗山教授の講演:15:30-16:15 場所:宮城県医師会館 2階「大手町ホール」    [...]
2017.02.03
第一回東北メディカル・メガバンク計画合同研究会が開催されました
2017年1月27日に、第一回東北メディカル・メガバンク計画合同研究会が開催されました。 「ゲノム・オミックス」「分譲とコホート連携」「疫学・医療情報」の3部構成で、東北大学東北メディカル・メガバンク機構と岩手医科大学いわて東北メディカル・メガバンク機構が進める研究について研究者16名が講演しました。また31名が[...]
2017.02.03
白石市長を訪問しました
2017年2月2日、ToMMoの山本雅之機構長をはじめとする7名が白石市役所を訪問しました。 白石市役所では、山田裕一市長ご就任後初の訪問となったことから、山田市長にご挨拶と本事業のご説明、現在までの白石市におけるコホート調査の結果報告や今後行われる追跡調査についての説明をしました。また、白石駅前にある地域支援白石セン[...]