- 記事一覧
- 全て
- ニュース
- 成果
- プレスリリース
- イベント
-
- 2015.06.25
-
-
日本人に最適化されたSNPアレイ「ジャポニカアレイ®」を設計〜約66万個のSNP情報を搭載した個別化予防・医療研究を加速する解析ツール〜【プレスリリース】
- 東北大学東北メディカル・メガバンク機構ゲノム解析部門の 長﨑正朗教授、河合洋介講師 らは、日本人集団のもつSNP*1を全ゲノム領域を網羅し高精度で取得できる、日本人に最適化されたSNPアレイ「ジャポニカアレイ」の設計に世界で初めて成功しました。 ジャポニカアレイの設計は、東北メディカル・メガバンク計画のコ[...]
- 2015.06.22
-
-
宮城県北部の小中学校で配布した『子どもの健康に関するアンケート』のご返信をおいそぎください!
- 今年は6月1日頃から、宮城県北部※の公立小中学校で配布いたしました『子どもの健康に関するアンケート』は、6月19日(金)までを締め切りとしておりますが、集計開始までいましばらくの時間がございます。ご協力いただける場合は投函をお急ぎください。 ※気仙沼市、登米市、栗原市、東松島市、大崎市、七ヶ浜町、大和町、大郷町、色麻町[...]
- 2015.06.19
-
-
日本初の量子暗号通信システムの実証試験に協力します
- 株式会社東芝は、ジャポニカアレイを用い解析したゲノム解析データを、量子暗号通信システムにより暗号化し、7km先の東北大学 東北メディカル・メガバンク機構まで送信する実証試験を8月31日から開始します。当機構ではこの実証試験に協力します。量子暗号通信システムは、盗聴が理論上不可能な通信手段であり、実データを用いた量子暗号[...]
- 2015.06.17
-
-
河北新報「医進伝心」に新井室長のエッセーが掲載
- 2015年6月17日、河北新報朝刊のリレーエッセー「医進伝心」に新井 知彦教授(企画室長)のエッセーが掲載されました。 「医進伝心」バックナンバーは、河北新報オンラインKOLNETよりご覧ください。[...]
- 2015.06.16
-
-
第19回日本医療情報学会春季学術大会にてブース出展及び東北メディカル・メガバンク棟ツアーを開催しました
- 6月11日(木)から13日(土)に第19回日本医療情報学会春季学術大会が、仙台国際センターにて開催されました。 東北メディカル・メガバンク機構では、学会会場へのブース出展の他、学会参加者を対象とした東北メディカル・メガバンク棟の見学ツアーを開催しました。 11日(木)に行った見学ツアーでは、学会関係者にご参加いただき、[...]