お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2015.07.30
地域支援大崎センターにて「プチ体験会&見学会」を開催します(8/3,8/4)
2015古川まつりに合わせて、地域支援大崎センターにて「プチ体験会&見学会」を開催します。 当日は、東北メディカル・メガバンク機構の 長期健康調査 で使用している 様々な検査機器をご覧いただけます。一部の検査については、実際に体験することもできます。 日時:2015/8/3(月)、8/4/(火) 9:00~16:00場[...]
2015.07.28
大郷町で地域住民コホート調査を行いました
2015年7月28日、東北大学東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)は、大郷町での特定健康診査会場における平成27年度の地域住民コホート調査を行いました。 初日の7月28日は、大郷町役場 保健センターで特定健康診査を受診される方々に向けてご協力をお願いしました。7月30日まで、大郷町役場 保健センターにて調査を実[...]
2015.07.24
ベルギー リエージュ大学の Laureys 教授が来訪
2015年7月24日、ベルギー・リエージュ大学の Steven Laureys 教授が、ベルギー王国ワロン地域政府貿易・外国投資振興庁(AWEX)東京代表 Claire Ghyselen 氏と共に当機構を訪問されました。 Steven Laureys 教授は、意識障害患者の脳機能研究で非常に高名な研究者で、今回、東北大[...]
2015.07.23
身体疾患の治療をしている人は心理的苦痛が大きい傾向~東日本大震災後の七ヶ浜健康増進プロジェクトから~【プレスリリース】
東北大学東北メディカル・メガバンク機構予防医学・疫学部門の中谷 直樹 准教授は、同部門の中村 智洋 助教及び土屋 菜歩 助教、 辻 一郎 部門長、寳澤 篤 教授、災害科学国際研究所災害精神医学分野の富田 博秋 教授と共同で、七ヶ浜健康増進プロジェクト*1を通して、身体に疾患を持って治療をしている人は心理的苦痛も高くなっ[...]
2015.07.22
ToMMoクリニカル・フェローの三島医師らが安倍首相の訪問を受けました
平成27年7月11日、安倍首相が宮城県を訪問、東日本大震災からの復興状況把握のため県内を視察されました。南三陸町では、当機構から三島英換医師がToMMoクリニカル・フェローとして赴任している公立志津川病院南三陸診療所を、竹下復興大臣、村井県知事らと共に訪問されました。新病院の建設現場を前に櫻田病院長らと面談し、医師、看[...]