お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2016.08.03
河北新報「医進伝心」に清水律子教授のエッセーが掲載
2016年8月3日、河北新報朝刊のリレーエッセー「医進伝心」に清水律子教授(ゲノム解析部門)のエッセーが掲載されました。 「医進伝心」バックナンバーは、こちらよりご覧ください。[...]
2016.08.03
健康調査結果報告会の開催日程のご案内(2016年)
地域住民コホート調査の健康調査結果報告会を、下記の日程で開催します。 地域住民コホート調査にご協力いただいた方はもちろんのこと、どなたでもご参加いただけます。参加費無料・事前申し込み不要です。お気軽にご参加ください。 6/29富谷町|7/20 塩竈市|7/27 利府町|8/1 大崎市|8/24 登米市|9/2 蔵王町|[...]
2016.08.02
大崎市鳴子健康調査結果報告会を開催しました
2016年8月1日(月)、大崎市鳴子地域にある鳴子保健医療福祉総合センターで、東北メディカル・メガバンク事業の健康調査結果報告会を開催しました。 昨年度までに特定健康診査会場等で調査にご協力いただいた、大崎市鳴子地域にお住まいの方へご案内をお送りし、当日は25名の方々にお越しいただきました。 機構から、地域住民コホート[...]
2016.08.02
サマーキャンプ「がんばれ共和国」に遺伝カウンセリングコースのメンバーが参加します
認定NPO法人 難病のこども支援全国ネットワーク が開催する サマーキャンプ『がんばれ共和国』に、人材育成部門の 川目裕教授 と、川目教授が代表を務める 東北大学大学院 医学系研究科医科学専攻修士課程 遺伝カウンセリングコース の大学院生が参加します。 サマーキャンプ『がんばれ共和国』は、難病や障害のある子ども達とその[...]
2016.08.01
AMEDのゲノム医療実現推進プラットフォーム事業に、本機構の研究開発課題が採択されました
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の平成28年度ゲノム医療実現推進プラットフォーム事業「先端ゲノム研究開発」タイプA (大規模ゲノム解析を伴う研究)につきまして、東北メディカル・メガバンク機構の研究開発課題「多因子疾患の個別化予防・医療を実現するための公開統合ゲノム情報基盤の構築」が採択されました。 ゲノ[...]