お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2016.08.09
地域支援気仙沼センター 電話不通のお知らせ(8/15・18)
  8月15日(月)終日、及び8月18日(木)13時-16時の間、地域支援気仙沼センターのお問い合わせ電話(0226-25-9637)は不通となります。ご不便、ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承頂きますようお願い申し上げます。 緊急のご用件は、【代表電話:022-717-8078】までお願いいたします。 関連リンク 地[...]
2016.08.09
台湾國家衛生研究院とシンポジウムを開催しました
2016年7月15日(土)-16日(日)、台湾のNational Health Research Institutes (國家衛生研究院、NHRI)とToMMoが、ゲノミクス、バイオバンク、ラーニングヘルスシステム(自己学習能を持つ、国家レベルでの医療情報活用システム)をテーマに、シンポジウムを開催しました。台湾台北市[...]
2016.08.03
河北新報「医進伝心」に清水律子教授のエッセーが掲載
2016年8月3日、河北新報朝刊のリレーエッセー「医進伝心」に清水律子教授(ゲノム解析部門)のエッセーが掲載されました。 「医進伝心」バックナンバーは、こちらよりご覧ください。[...]
2016.08.03
健康調査結果報告会の開催日程のご案内(2016年)
地域住民コホート調査の健康調査結果報告会を、下記の日程で開催します。 地域住民コホート調査にご協力いただいた方はもちろんのこと、どなたでもご参加いただけます。参加費無料・事前申し込み不要です。お気軽にご参加ください。 6/29富谷町|7/20 塩竈市|7/27 利府町|8/1 大崎市|8/24 登米市|9/2 蔵王町|[...]
2016.08.02
大崎市鳴子健康調査結果報告会を開催しました
2016年8月1日(月)、大崎市鳴子地域にある鳴子保健医療福祉総合センターで、東北メディカル・メガバンク事業の健康調査結果報告会を開催しました。 昨年度までに特定健康診査会場等で調査にご協力いただいた、大崎市鳴子地域にお住まいの方へご案内をお送りし、当日は25名の方々にお越しいただきました。 機構から、地域住民コホート[...]