記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
月を選択
2025年9月
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2018.02.23
在札幌米国総領事館よりJustin W. Tull総務・経済担当領事が来訪されました
2018年2月22日、在札幌米国総領事館よりJustin W. Tull総務・経済担当領事がToMMoを来訪されました。山本機構長、長神特任教授より事業概要の説明を受けたのち、意見交換をされました。その後、スーパーコンピュータ室、バイオバンク室、地域支援仙台センター、仙台こどもスクエア、シークエンス解析室を視察されまし[...]
2018.02.20
開放隅角緑内障に関わる新たな7遺伝子領域を同定-1万5,000人の緑内障患者のゲノム解析から病因の解明へ-
理化学研究所(理研)統合生命医科学研究センターの久保充明副センター長、統計解析研究チームの鎌谷洋一郎チームリーダー、秋山雅人リサーチアソシエイト、東北大学大学院医学系研究科眼科学分野の志賀由己浩医師、中澤徹教授、西口康二准教授、岩手医科大学いわて東北メディカル・メガバンク機構の佐々木真理機構長、佐藤衛生体情報解析部門副[...]
2018.02.20
文部科学省 信濃 正範 審議官(高等教育局担当)が来訪されました
2018年2月19日(月)、文部科学省 信濃 正範 審議官(高等教育局担当)が、東北メディカル・メガバンク機構を来訪されました。 山本 雅之 機構長より機構の概要をご説明したのち、スーパーコンピュータ室およびバイオバンク室、地域支援仙台センター、仙台子どもけんこうスクエア、シークエンス解析室、さらに、本学が設置した未来[...]
2018.02.15
カナダD-Wave Systems社のRobert Ewald社長が来訪されました
2018年2月14日(水)、カナダの量子コンピュータ企業D-Wave Systems社のRobert Ewald社長が当機構を訪問しました。ご一行は木下副機構長からの概要説明ののち、スーパーコンピュータ室、バイオバンク室、地域支援仙台センター、シークエンス解析室をご視察されました。 短い時間ではありましたが、興味深くご[...]
2018.02.15
ISO 9001の適用範囲が拡⼤されました
バイオバンク室では、「コホート事業のために収集されたバイオバンク⽤検体の受領、試料の調整、冷蔵・冷凍での保管管理、分譲及び共同研究のための試料出庫」活動について、2015年6⽉17⽇に国際的な品質マネジメントシステム規格であるISO 9001:2008 認証を取得し、年1回審査を受け継続してきました。今回、規格改訂に伴[...]