お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2017.11.14
未知のなかば「道なき未知」を更新しました
東北メディカル・メガバンク Webサイトでは、読み物コンテンツ「未知のなかば」を連載しています。 この「未知のなかば」の「道なき未知」を更新しました。「道なき未知」は、ToMMo の最新の研究や技術をご紹介するコーナーです。今回は、東北メディカル・メガバンク 統合データベースdbTMMをテーマに、コホート調査で集められ[...]
2017.11.08
3rd NHRI-ToMMo Conference: Precision Medicine and Learning Health Systemsに呉副機構長らが登壇しました
11月2日(木)~4日(土)の3日間にわたり、台湾・台北にて3rd NHRI-ToMMo Conference: Precision Medicine and Learning Health SystemsがToMMoと台湾の国家衛生研究院(NHRI)の共同で開催されました。 今回で3回目となるこのシンポジウムには、当[...]
2017.11.07
台湾国立交通大学よりMau-Chung Frank Chang学長らが来訪されました
11月3日(祝・金)、台湾国立交通大学のMau-Chung Frank Chang学長ら6名の方々が来訪され、長神広報戦略室長と布施地域支援仙台センター長の案内で当機構の施設視察されました。   学長ら代表団は東北大学にリエゾンオフィスを開設する記念式典等のために来日し、その一環で当機構への来訪も実現しました。前日の1[...]
2017.11.06
日本アンチ・ドーピング研究コンソーシアム シンポジウム2017が開かれ山本雅之機構長が講演しました(10/14)
10月14日(土)、東京大学工学部で、一般社団法人日本アンチ・ドーピング研究コンソーシアム シンポジウム2017が開かれました。シンポジウムには、日本のスポーツ界の関係者を中心に100名程度が参加し、山本機構長がエリスロポエチンを誘導する物質を最新鋭のメタボローム解析を駆使して解析した研究成果について講演しました。 シ[...]
2017.11.02
科学論説懇談会の皆さまがToMMoを来訪されました
2017年11月1日(水)、新聞社の論説委員等からなる科学論説懇談会のメンバー7名様と、文部科学省総務課広報室より南 真祐様がToMMoを来訪されました。 山本 雅之機構長より概要説明が行われた後、途中昼食休憩をはさみながら約3時間をかけてToMMoの施設と設備を視察いただきました。アレイ解析室では、実際にロボットが稼[...]