お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2021.02.18
東北経済産業局長 渡邉 政嘉様らがToMMoを来訪されました
2021年2月16日、東北経済産業局の渡邉 政嘉局長及び武藤 寿彦地域経済部長ら5名の方々がToMMoを訪れました。 山本 雅之機構長からToMMoの概要や取組の説明が行われた後、研究施設を視察されました。また東北における経済産業施策についてなど活発な意見交換も行われました。 関連リンク 経済産業省 東北経済産業局 東[...]
2021.02.09
小児発達学分野の小林 美佳学術研究員が優秀演題賞を受賞しました
第31回日本疫学会学術総会 にて、当機構予防医学・疫学部門 小児発達学分野の小林 美佳学術研究員の演題が優秀演題賞を受賞しました。当該研究は、三世代コホート調査にて集積された情報に基づき、後期早期産児の精神運動発達の長期的予後を明らかにしたものです。 後期早産とは、在胎34週0日~36週6日までの出生を定義したものです[...]
2021.02.04
医薬品による治療効果や副作用発現の個人差に関与する薬物代謝酵素CYP2C9の遺伝的特性を解明
東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)の平塚 真弘准教授(東北大学大学院薬学研究科生活習慣病治療薬学分野、未来型医療創成センター(INGEM)、東北大学病院兼任)ならびに薬学研究科大学院生の公文代 將希さん、ToMMoゲノム解析部門の木下 賢吾教授、齋藤 さかえ講師、田高 周助教、菱沼 英史助教(INGEM兼任)[...]
2021.02.01
仙台放送「ドクターサーチみやぎ」に児玉 栄一教授のインタビューが掲載されました
仙台放送が運営する宮城県のヘルスケア情報サイト「ドクターサーチみやぎ」で、次世代を担う子どもたちを持つ保護者を対象とした「親子で学ぶ、ヘルスケア〜これからの10年に私たちができること〜」がスタートし、児玉 栄一教授のインタビュー動画および記事が掲載されました。 東日本大震災からの10年を振り返って、災害に対する備えや災[...]
2021.02.01
設立10年目のご挨拶を公開しました
2月1日、東北メディカル・メガバンク機構は設立10年目を迎えました。 ウェブサイト「ご挨拶」にて、設立10年目のメッセージ「東北大学東北メディカル・メガバンク機構の創立10年目に入るにあたって」を掲載しました。 関連リンク ご挨拶[...]