記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
月を選択
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2017.12.05
第84回インシリコ・メガバンク研究会東芝共同研究 量子暗号通信セミナー セキュリティセミナー開催のお知らせ(12/14)
第84回インシリコ・メガバンク研究会東芝共同研究 量子暗号通信セミナー セキュリティセミナーを、下記の通り開催いたします。オープンなセミナーですので、学外、学生の方々を含め、ご興味のある方はどなたでもご参加頂けます。 詳細 日時:2017年12月14日(木) 18:00~19:30 会場:東北メディカル・メガバンク棟3[...]
2017.12.04
東北大学災害復興新生研究機構シンポジウム 「震災復興と創造・変革の先導を目指して」開催のお知らせ(2018年2月2日)
2018年2月2日(金)に開催される東北大学災害復興新生研究機構シンポジウム「震災復興と創造・変革の先導を目指して」に、山本 雅之 機構長が登壇し、「東北から『未来型医療』を先導する世界有数の複合バイオバンクの構築と展開」と題して講演します。また、講演終了後には、当機構に寄せて楽曲「ともに歩こう」を制作いただいたシンガ[...]
2017.11.24
先端研究基盤共用促進事業 第一回 核磁気共鳴(NMR)装置利用講習会(12/19,20)
当機構には現在3台の核磁気共鳴(NMR)装置があり、共用機器として大学内外の研究者の方に利用いただいております。また、平成29年度より先端研究基盤共用促進事業のもと、当機構の研究基盤の共用化を進めるとともにNMR設備の更新を行ってきました。このたびの更新完了に伴い、より多くの研究者に利用していただくため、第一回核磁気共[...]
2017.11.17
第16回東北遺伝医学セミナー開催のお知らせ(12月13日)
第16回東北遺伝医学セミナーを下記の通り開催致します。 日時: 2017年12月13日(水)18:30~19:30 場所: 医学部6号館1階カンファレンス室1 講師および演題: 東北メディカル・メガバンク機構 リスク統計解析室長 田宮 元 先生 『ゲノム医学のための遺伝統計学』 東北メディカル・メガバンク機構 アレ[...]
2017.11.17
2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)に出展(12/6-8)およびフォーラムを開催(12/8)します
2017年12月に、第40回日本分子生物学会年会と第90回日本生化学会大会の合同大会となる2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)が開催され、東北大学東北メディカル・メガバンク機構は、同大会にブース出展します(12月6~8日)。 また3日目の12月8日(金)には、フォーラム「バイオバンクのリソース[...]
2017.10.26
第7回ゲノム・オミックス連携推進セミナー開催のお知らせ(11/29)
ToMMoゲノムプラットフォーム連携センターの主催による第7回ゲノム・オミックス連携推進セミナーを、下記の通り開催致します。オープンなセミナーですので、学外、学生の方々を含め、ご興味のある方はどなたでもご参加頂けます。 詳細 日時:11月29日(水)16:00~17:30 場所:東北メディカル・メガバンク棟 3階 大会[...]
2017.10.25
3rd NHRI-ToMMo Conference: Precision Medicine and Learning Health Systems開催のお知らせ(11/2-3)
ToMMoと台湾のNational Health Research Institutes (國家衛生研究院、NHRI)が共同で開催する3rd NHRI-ToMMo Conference:Precision Medicine and Learning Health Systemsが台湾・台北にて開催されます。 今回のシン[...]
2017.10.24
Genome ELSI Kyoto 2017:International Symposium on Genomics and Society 開催のお知らせ(11/13-14)
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 ゲノム医療実現推進プラットフォーム事業「先導的ELSI研究プログラム」の採択課題「学際連携に基づく未来志向型ゲノム研究ガバナンスの構築」(代表:加藤和人大阪大学教授)が主催する、国際シンポジウムGenome ELSI Kyoto 2017:International Sympos[...]
2017.10.18
第6回ゲノム・オミックス連携推進セミナー開催のお知らせ(11月16日)
ToMMoゲノムプラットフォーム連携センターの主催による第6回ゲノム・オミックス連携推進セミナーを下記の通り開催致します。 オープンなセミナーですので、学外、学生の方々を含め、ご興味のある方はどなたでもご参加頂けます。 詳細 日時:11月16日(木)16:00~17:30 場所:東北メディカル・メガバンク棟 3階 大会[...]
2017.10.18
仙台子どもけんこうスクエアでは11月9日(木)『子育て講座1』を開催します
東北大学 東北メディカル・メガバンク機構 仙台子どもけんこうスクエアでは、 三世代コホート調査に参加されている方々を対象に小児科医師が子どもの年齢に応じて日常おこりやすい事故とその対策についてお話しする『子育て講座』を開催します。 その後小児科医師を含む医療従事者、保育士がお子さんの病気、発達、保育などのご相談にお答[...]