記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
月を選択
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2017.01.20
第81回インシリコ・メガバンク研究会開催のお知らせ(2月2日)
第81回インシリコ・メガバンク研究会を下記のとおり行いますのでご案内いたします。今回は東京大学大学院理学系研究科・田嶋文生教授を講師としてお迎えし、DNAレベルの遺伝的変異に関する数理理論について講演していただきます。 ・日時:平成29年2月2日(木) 15:30‐17:00 ・場所:東北メディカル・メガバンク棟3階小[...]
2017.01.13
第1回ゲノム・オミックス連携推進セミナー開催のお知らせ(1月20日)
第1回 ゲノム・オミックス連携推進セミナーを下記のとおり行いますのでご案内いたします。ToMMoでは、ゲノムプラットフォーム連携センターの主催で「ゲノム・オミックス連携推進セミナー」を定期的に開催することになりました。本セミナー・シリーズの目的は、ゲノム・オミックス研究の最先端でご活躍の先生方とセミナーで密な意見交換を[...]
2017.01.10
第80回インシリコ・メガバンク研究会開催のお知らせ(1月13日)
第80回インシリコ・メガバンク研究会を下記のとおり行いますのでご案内いたします。今回は理化学研究所 ライフサイエンス技術基盤研究センター・工樂樹洋先生を講師としてお迎えし、「脊椎動物の発生制御遺伝子ファイロームを糸口にヒトゲノムの成り立ちを探る」というタイトルで講演していただきます。 ・日時:平成29年1月13日(金)[...]
2016.12.26
The 2017 Japan-NIH Joint Symposium開催のお知らせ(2017/2/15-17)
米国国立衛生研究所(NIH)と東北大学医学系研究科は、The 2017 Japan-NIH Joint Symposium on Advances in Biomedical Research and Disease を共催します。ToMMoも開催に協力しています。2013 年5月、NIHによる東日本大震災からの復興支[...]
2016.11.10
溝上雅史先生をお迎えしてセミナーを開催します(11月16日)
国立国際医療研究センター研究所・溝上雅史先生を講師としてお迎えし、B型肝炎ウイルス感染症における宿主要因の検討について講演していただきます。※本講演は第78回インシリコ・メガバンク研究会を兼ねています。 ・日時:平成28年11月16日(水) 18:30 ‐ 19:30 ・場所:東北メディカル・メガバンク棟3階 大会議室[...]
2016.11.10
山本機構長が第3回Geroscience Initiative Japan in Sendai ~健康長寿を目指す老化医生物学~で講演します(11/26)
2016年11月26日(土)に、当機構の山本雅之機構長が講演会『第3回Geroscience Initiative Japan in Sendai~健康長寿を目指す老化医生物学~』にて「酸化ストレス応答の分子基盤と加齢・個別化予防」と題して講演します。 講演会概要 『第3回Geroscience Initiative [...]
2016.10.14
第77回インシリコ・メガバンク研究会開催のお知らせ(11月10日)
第77回インシリコ・メガバンク研究会を下記のとおり行いますのでご案内いたします。今回は国立感染症研究所・矢原耕史先生を講師としてお迎えし、「種内多数のゲノムデータから組換えの痕跡と集団構造を推定する手法とその応用」というタイトルで講演していただきます。 ・日時:平成28年11月10日(木) 17:00‐18:30 ・場[...]
2016.10.07
「こどもけんこうまつり」を開催します(10/30)
健康について、親子で楽しみながら学べるイベント「こどもけんこうまつり」を、東北大学病院と共に 2016年10月30日(日)に開催します。 テーマは「学ぶ」「体験する」「遊ぶ」の三つ。講演からダンスまで様々な催しを準備しています。詳細は こちら もしくは チラシ をご覧ください。 日時・場所 2016年10月30日(日)[...]
2016.09.29
「赤十字健康まつり2016 in 石巻赤十字病院」に参加します(10/1)
2016年10月1日(土)に開催される「赤十字健康まつり2016 in 石巻赤十字病院」に参加します。 当日は、東北大学 東北メディカル・メガバンク機構の三世代コホート調査の紹介をするほか、ベガルタ仙台マスコット ベガッ太とのじゃんけん大会を行います。そのほかにも、たくさんの楽しいイベントが実施されます。是非、石巻赤十[...]
2016.09.21
第89回日本生化学会大会市民講座「復興からきぼうへ~震災と科学、そして宇宙へ」開催(2016/9/24)
下記の通り、来る9月24日(土)仙台国際センターにて、第89回日本生化学会大会市民講座「復興からきぼうへ~震災と科学、そして宇宙へ」が開催されます。JAXAから、星出彰彦宇宙飛行士らにお越しいただき、最新の有人宇宙技術開発及び宇宙の暮らしなどお話しいただきます。気仙沼出身の岩手佳代子さんからは、復興と故郷への想いそして[...]