お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2024.01.18
第2回ゲノム検診セミナー「ゲノム検診における市民とのインターフェイス -遺伝医療を担う人材とその育成・ 遺伝情報の伝え方について-」開催のお知らせ(2/20)
2024年2月20日(火)に第2回ゲノム検診セミナー「ゲノム検診における市民とのインターフェイス -遺伝医療を担う人材とその育成・ 遺伝情報の伝え方について-」が開催されます。是非ご参加ください。 遺伝情報を利用した医療は、近年急速にその守備範囲が拡大し、一般の人々にも認知が進みつつあるという認識に異論はないであろう。[...]
2024.01.18
藤原 章夫文部科学事務次官が来訪されました
2023年12月27日(水)、藤原 章夫文部科学事務次官がToMMoを訪問されました。 藤原事務次官は、山本機構長からの東北メディカル・メガバンク計画の概要について説明を受けた後、ToMMoの各施設を視察されました。東日本大震災当時に大学関係の職掌をされていたという藤原事務次官は、復興プロジェクトとして発展したToMM[...]
2024.01.16
ジャポニカアレイ®特別展示会を各地域支援センターで開催しています
東北大学東北メディカル・メガバンク機構が開発したゲノム解析ツール、ジャポニカアレイ®の実物を含む特別展示会を各地域支援センターで開催しています。詳細三次調査でのご来所の折に、是非、ご覧ください。   (写真:地域支援大崎センターでの展示の様子) 開催日程 地域支援大崎センター(12/3~12/23)開催終了 地域支援多[...]
2024.01.15
小原 拓准教授が令和5年度医学部奨学賞 金賞を受賞
予防医学・疫学部門の小原 拓准教授が令和5年度医学部奨学賞 金賞を受賞しました。対象となった研究は「周産期および小児期における疾患の予防・早期発見・治療に関する疫学研究」です。 医学部奨学賞は、医学研究業績の顕著な個人又はグループに贈られる権威ある学術賞です。授与式及び受賞講演会は、2024年1月11日に開催されました[...]
2024.01.10
第6回バイオバンク オープンフォーラム「ポストゲノム時代のバイオバンク~求められる解析と検体取得~」を開催します(2/6)
2024年2月6日(火)、第6回バイオバンク オープンフォーラムを開催いたします。ぜひご参加ください。 開催概要 趣旨: バイオバンクに保管される万を超える単位の検体に対して、統一的な方法でゲノム配列を解析することは、国内外で多く取り組まれるようになりました。そして、ゲノム配列に加えて、プロテオームやメタボロームなどの[...]