- 記事一覧
- 全て
- ニュース
- 成果
- プレスリリース
- イベント
-
- 2013.10.11
-
-
第4回 東北遺伝医学セミナー 「NIPTとHBOCの遺伝カウンセリング」 開催(11/1)
- 第4回 東北遺伝医学セミナー を開催します。 日時:2013年11月1日(金) 18時30分から20時00分 場所:第2講義室(1号館1階) 「NIPTとHBOCの遺伝カウンセリング」 四元 淳子 先生 昭和大学病院産婦人科 昭和大学病院ブレストセンター (認定遺伝カウンセラー) 今年の4月から臨床研究[...]
- 2013.10.09
-
-
地域住民コホート調査HPがCUDマークを取得しました
- 地域住民コホート調査HPがCUDマークを取得しました。CUDマークは、色覚の個人差を問わずできるだけ多くの人に見やすいカラーユニバーサルデザインに配慮して作られた印刷物、製品等に表示できるマークです。 関連リンク[...]
- 2013.10.09
-
-
エフエムいわぬま「イブニングスマイル みんなで健康宮城へ!」に地域医療支援部門 瀧靖之教授が出演します(10月14日午後5時半放送)
- 10月14日午後5時半頃から、エフエムいわぬまで放送予定の「イブニングスマイル みんなで健康宮城へ!」に、東北メディカル・メガバンク機構地域医療支援部門 瀧靖之教授が出演します。 脳の老化と認知症について、わかりやすくお話しします。 詳細 日時 : 2013年10月14日(月)午後5時30分~ 放送局 : エフエムいわ[...]
- 2013.10.08
-
-
川目裕教授が日本肺高血圧学会学術集会で講演します(10/13)
- 10月13日(日)、第1回日本肺高血圧学会学術集会で、川目裕教授(東北大学東北メディカル・メガバンク機構人材育成部門遺伝子診療支援・遺伝カウンセリング分野)が教育講演を行います。東北メディカル・メガバンク事業についても紹介されます。 講演:ES2 「遺伝カウンセリング」とは何か?:その役割と実際 日時:2013年10月[...]
- 2013.10.08
-
-
第22回東北大学医学祭で清元秀泰教授が講演
- 第22回 東北大学医学祭 2日目(2013/10/06)、市民講座「日常生活の中で起こるかもしれない病気の知識」と題して、地域医療支援部門 清元秀泰教授 が講演を行いました。 [...]