お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2024.03.18
周産期うつ症状の程度の経時的なパターンと遺伝的要因を検討した論文がDepression and Anxiety誌に掲載
三世代コホート調査をもとに、周産期うつ症状の程度の経時的なパターンと遺伝的要因を検討した論文がDepression and Anxiety誌に掲載されました。 周産期うつ症状はお母さんの約20%に発症し、日常生活や育児に支障をきたすこともあります。これまでの研究では、周産期うつ症状の程度の経時的なパターンによって、原因[...]
2024.03.13
妊娠高血圧症候群と児の発達との関連に関する論文が掲載
三世代コホート調査をもとにした妊娠高血圧症候群と児の発達との関連に関する論文がActa Obstetricia et Gynecologica Scandinavica誌に掲載されました。 幼少期の発達遅延は、就学後も継続する可能性があり、早期のスクリーニングとサポートが重要と考えられます。妊娠高血圧症候群(Hyper[...]
2024.03.12
「第43回公民館まつり」(白石市)に出展しました
3月2日(土)、3日(日)に白石市中央公民館で開催された、「第43回公民館まつり」にブース出展しました。 ブースでは、三世代コホート調査や地域住民コホート調査の概要と調査の進捗、調査からわかったことをご紹介しました。調査に参加いただいている方もそうでない方もたくさんの方にお立ち寄りいただきました。私たちのことを知らなか[...]
2024.03.12
イオンモール新利府でブース出展しました
3月3日(日)、イオンモール新利府(南館)にブース出展して、これまでの三世代コホート調査や地域住民コホート調査の歩みについてポスターを展示し、それぞれの調査の進捗や調査からわかったことをご紹介しました。また、普段、なかなかご都合がつかず、地域支援センターでの健康調査を受けることが難しい方々にお越しいただき、簡易な調査に[...]
2024.03.12
東日本大震災13年追悼集会を開催しました
2024年3月11日(月)、医学系研究科、加齢医学研究所と合同で、東日本大震災13年追悼集会を開催しました。 石井 直人 医学系研究科長、田中 耕三 加齢医学研究所所長の代理として本橋 ほづみ加齢医学研究所副所長、ToMMoの山本 雅之機構長の3名が追悼の辞を述べ、その後参加者全員で黙祷を捧げました。 震災で犠牲になら[...]