お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2024.04.18
出生三世代ゲノムコホート研究における妊婦の妊娠前および妊娠中の医薬品使用状況に関する論文が掲載
出生三世代ゲノムコホート研究における妊婦の妊娠前および妊娠中の医薬品使用状況に関する論文がEuropean Journal of Clinical Pharmacology誌に掲載されました。 妊娠中の医薬品・サプリメント等の使用の安全性に関する情報は世界的にも少なく、家系情報およびゲノム情報を考慮して妊娠中の医薬品使[...]
2024.04.17
小児を対象とするゲノム医学普及啓発活動に関する論文が掲載
小児を対象とするゲノム医学普及啓発活動に関する論文が日本小神経学会推薦総説として日本小児科学会雑誌に掲載されました。 科学技術の進展により、遺伝的体質の違いを明らかにした上で個人に最適な治療・予防を行うゲノム医療が実用化されつつあり、多くの人々がこの未来型医療を理解することは重要ですが、困難も伴います。 ToMMoでは[...]
2024.04.15
児玉教授に宮城県知事から感謝状が贈られました
新型コロナウイルス感染症への対応に対する貢献が評価され、地域支援多賀城センター長の児玉 栄一教授に、村井 嘉浩宮城県知事から感謝状が贈られました。 児玉教授は、感染症対策の専門家として県が設ける各種委員会の委員などとして、対応にあたりました。[...]
2024.04.11
モデルナと国立大学法人東北大学 東北メディカル・メガバンク機構、日本で潜在性ウイルスの抗体保有率などを把握する共同研究を開始【プレスリリース】
Moderna Inc.(以下、「モデルナ」)の日本法人モデルナ・ジャパン株式会社(東京都港区、代表取締役社長:長山和正、以下、「モデルナ・ジャパン」)は本日、モデルナと国立大学法人東北大学 東北メディカル・メガバンク機構(宮城県仙台市、機構長:山本雅之、以下、「ToMMo」)が、2つの一般的な潜在性ウイルスであるサイ[...]
2024.04.10
『DNAの日』イベント:ToMMoの施設見学ツアーのお知らせ(4/21)
東北メディカル・メガバンク機構では、コホート調査の参加者からご提供いただいた試料(血液など)やデータをもとにした研究を行い、病気の治療や生活改善の取り組みに役立てています。「その試料はどのような行程をたどって研究に結びつくのだろう?」「最近よく耳にする『ゲノム解析』って、実際にはどうやっているの?」「試料はバイオバンク[...]