お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2016.01.08
ミトコンドリア病の新たな原因遺伝子 MRPS23, QRSL1, PNPLA4を発見【プレスリリース】
本研究は、埼玉医科大学の研究グループの主導のもと、東北大学 東北メディカル・メガバンク機構 (ToMMo)などとの共同研究として行われました。 ToMMoは、平成25年度から宮城県内で大規模なコホート調査を進めていますが、そのうち1070人分の全ゲノム解析を完了させ、全ゲノムリファレンスパネル(1KJPN)を構築中でし[...]
2016.01.07
第8回 日本義歯ケア学会 総会・学術大会 開催のお知らせ(1/24)
2016年1月24日に、「第8回 日本義歯ケア学会 総会・学術大会」が開催されます。 地域医療支援部門の 坪井明人教授 が大会長を務めるほか、同じく地域医療支援部門の 松井裕之助教 が事務局を担当します。 概要 「ヘルスプロモーションにつながる義歯ケア」 日時 : 2016年1月24日(日)9:00~16:30 会場 [...]
2016.01.06
【scene of gene】「治療の難しさはここにもあった?!~がん細胞ごとの遺伝子の違いと、シングルセル解析~」を公開
東北メディカル・メガバンク機構WEBサイトに、新たに加わったscene of gene。新たな記事「治療の難しさはここにもあった?!~がん細胞ごとの遺伝子の違いと、シングルセル解析~」が公開されました。是非ご覧ください。   連載中のscene of gene~ようこそゲノムの世界へ~[...]
2016.01.06
第69回インシリコ・メガバンク研究会開催のお知らせ(平成28年1月12 日)
第69回インシリコ・メガバンク研究会を下記のとおり行いますのでご案内いたします。今回は名古屋大学大学院医学系研究科・祖父江元先生を講師としてお迎えし、日本人ゲノムを用いた筋萎縮性側索硬化症病態関連遺伝子の探索について講演していただきます。 ・日時:平成28年1月12日(火) 15:30‐17:00・場所:東北メディカル[...]
2016.01.05
「震災1年後の将来の住居の見通しと心理的苦痛リスクの関連」についての論文が Psychiatry and Clinical Neurosciences誌 に掲載されました
東北大学東北メディカル・メガバンク機構予防医学・疫学部門の 中谷直樹准教授 は、同部門の 中村智洋助教 及び 土屋菜歩助教、成田暁助教、辻一郎部門長、寳澤篤教授、富田博秋教授 と共同で、「住居の見通しと心理的苦痛リスク 七ヶ浜健康増進プロジェクト」についての論文を発表しました。この成果は Psychiatry and [...]